プレスリリース
タニウム、アジア版「働きがいのある会社」にランクイン 中小企業部門で、IT企業の日本拠点ではトップに選出
2025年10月06日(月)15時00分
AIを活用した自律型エンドポイント管理(AEM)プラットフォームで業界をリードするタニウム合同会社(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:原田英典、以下タニウム)は、アジア版「働きがいのある会社」ランキング(Best Workplaces in Asia(TM) 2025)中小企業部門にノミネートされ、52位を受賞しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/548744/LL_img_548744_1.jpg
授賞式の様子
この受賞に際し、9月24日(水)にスリランカで授賞式が開催されました。タニウムは2023年に日本の「働きがいのある会社」小規模部門で8位、2024年には6位にランクインしています。今年は中小規模部門で過去最高の4位を獲得しており、この結果をもとにアジア版「働きがいのある会社」ランキングにもランクインしました。
※アジア版「働きがいのある会社」ランキング:大企業部門(500名以上)100社、中小企業部門(50~499名)100社の計200社を発表し、アジア・中東16か国のいずれかの国内ランキングにランクインしていることが選考条件。(対象16か国:グレーターチャイナ(中国、香港、台湾を含む)、インド、インドネシア、イスラエル、日本、シンガポール、韓国、スリランカ、クウェート、バーレーン、オマーン、フィリピン、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、ベトナム)
当社では、従業員の健康を守るため、メンタルヘルスや禁煙に関するセミナーを実施するほか、英語研修やオンラインラーニングなどの教育機会を通じて、スキルアップやキャリア形成を後押ししています。また、出産・育児や看護・介護に対応する制度、さらにはファミリープランニングの支援まで、さまざまなライフステージに寄り添った仕組みを整備。従業員本人だけでなくその家族も含めて支えることで、誰もが安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
■タニウム 代表執行役社長 原田英典よりコメント
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/548744/LL_img_548744_2.png
原田 英典
日本法人設立10周年を迎えた節目の年に、アジア地域における『働きがいのある会社』ランキングに初めて選出されたことを、大変光栄に思います。特に外資系IT企業の日本拠点としてトップランクに入ったことは、私たちの企業文化と取り組みが国境を越えて評価された証だと受け止めています。
タニウムでは、社員一人ひとりが安心して働き、成長できる環境づくりを重要視しています。健康支援や教育機会の提供、ライフステージに応じた制度整備など、社員とそのご家族を包括的に支える取り組みにより、お客様へご提供できる価値の最大化にもつながると考えています。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします。
■タニウムについて
Tanium Autonomous Endpoint Management(AEM)は、業種を問わずエンドポイントをインテリジェントに管理するための最も包括的なソリューションを提供し、IT資産の発見とインベントリ、脆弱性管理、エンドポイント管理、インシデント対応、リスクとコンプライアンス、デジタル従業員体験の機能を提供します。タニウムのプラットフォームは、 Fortune 100 企業の40%に導入され、世界中で3,500万のエンドポイント管理をサポートしています。より効率的な運用とより強化なセキュリティ体制を、規模に関わらず高い信頼性をもってリアルタイムで提供します。The Power of Certainty(TM)の詳細については、 https://www.tanium.jp/ をご覧いただき、Facebook( https://www.facebook.com/TaniumJP )とX( https://x.com/TaniumJ )でフォローしてください。
日本法人名 : タニウム合同会社
グローバル代表CEO : ダン・ストリートマン
日本代表執行役社長 : 原田英典
設立年 : 2007年
設立年(日本) : 2015年
所在地(日本オフィス): 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー25F
事業内容 : 自律型エンドポイント管理のプラットフォーム提供
URL : https://www.tanium.jp/
■免責事項
ここに記載されている情報は一般的な情報提供のみを目的としています。本情報は、当社が将来の製品、特徴、または機能を提供することについて確約、保証、申し出、および約束を行うものでも、法的義務を負うものでもありません。また、いかなる契約にも組み込まれることを意図しておらず、そのように見なされるものでもありません。最終的に提供される製品、特徴、または機能の実際の時期は記載されているものと異なる可能性があります。
(C)2025 Tanium, Inc. All rights reserved. Tanium はTanium, Inc.の登録商標です。その他の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/548744/LL_img_548744_1.jpg
授賞式の様子
この受賞に際し、9月24日(水)にスリランカで授賞式が開催されました。タニウムは2023年に日本の「働きがいのある会社」小規模部門で8位、2024年には6位にランクインしています。今年は中小規模部門で過去最高の4位を獲得しており、この結果をもとにアジア版「働きがいのある会社」ランキングにもランクインしました。
※アジア版「働きがいのある会社」ランキング:大企業部門(500名以上)100社、中小企業部門(50~499名)100社の計200社を発表し、アジア・中東16か国のいずれかの国内ランキングにランクインしていることが選考条件。(対象16か国:グレーターチャイナ(中国、香港、台湾を含む)、インド、インドネシア、イスラエル、日本、シンガポール、韓国、スリランカ、クウェート、バーレーン、オマーン、フィリピン、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、ベトナム)
当社では、従業員の健康を守るため、メンタルヘルスや禁煙に関するセミナーを実施するほか、英語研修やオンラインラーニングなどの教育機会を通じて、スキルアップやキャリア形成を後押ししています。また、出産・育児や看護・介護に対応する制度、さらにはファミリープランニングの支援まで、さまざまなライフステージに寄り添った仕組みを整備。従業員本人だけでなくその家族も含めて支えることで、誰もが安心して働き続けられる環境づくりに取り組んでいます。
■タニウム 代表執行役社長 原田英典よりコメント
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/548744/LL_img_548744_2.png
原田 英典
日本法人設立10周年を迎えた節目の年に、アジア地域における『働きがいのある会社』ランキングに初めて選出されたことを、大変光栄に思います。特に外資系IT企業の日本拠点としてトップランクに入ったことは、私たちの企業文化と取り組みが国境を越えて評価された証だと受け止めています。
タニウムでは、社員一人ひとりが安心して働き、成長できる環境づくりを重要視しています。健康支援や教育機会の提供、ライフステージに応じた制度整備など、社員とそのご家族を包括的に支える取り組みにより、お客様へご提供できる価値の最大化にもつながると考えています。引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします。
■タニウムについて
Tanium Autonomous Endpoint Management(AEM)は、業種を問わずエンドポイントをインテリジェントに管理するための最も包括的なソリューションを提供し、IT資産の発見とインベントリ、脆弱性管理、エンドポイント管理、インシデント対応、リスクとコンプライアンス、デジタル従業員体験の機能を提供します。タニウムのプラットフォームは、 Fortune 100 企業の40%に導入され、世界中で3,500万のエンドポイント管理をサポートしています。より効率的な運用とより強化なセキュリティ体制を、規模に関わらず高い信頼性をもってリアルタイムで提供します。The Power of Certainty(TM)の詳細については、 https://www.tanium.jp/ をご覧いただき、Facebook( https://www.facebook.com/TaniumJP )とX( https://x.com/TaniumJ )でフォローしてください。
日本法人名 : タニウム合同会社
グローバル代表CEO : ダン・ストリートマン
日本代表執行役社長 : 原田英典
設立年 : 2007年
設立年(日本) : 2015年
所在地(日本オフィス): 〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6-4 常盤橋タワー25F
事業内容 : 自律型エンドポイント管理のプラットフォーム提供
URL : https://www.tanium.jp/
■免責事項
ここに記載されている情報は一般的な情報提供のみを目的としています。本情報は、当社が将来の製品、特徴、または機能を提供することについて確約、保証、申し出、および約束を行うものでも、法的義務を負うものでもありません。また、いかなる契約にも組み込まれることを意図しておらず、そのように見なされるものでもありません。最終的に提供される製品、特徴、または機能の実際の時期は記載されているものと異なる可能性があります。
(C)2025 Tanium, Inc. All rights reserved. Tanium はTanium, Inc.の登録商標です。その他の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press