プレスリリース

SpeedPox:9/17-18 大阪開催「Global Startup EXPO 2025」に出展決定 次世代エレクトロニクス製造の推進に向け、日本での共同開発パートナーを募集

2025年09月09日(火)11時00分
特許取得済みの一液型エポキシ樹脂を開発する、オーストリアの先進材料スタートアップ SpeedPox(スピードポックス)は、大阪で開催されるGlobal Startup EXPO 2025 (GSE 2025)への出展企業に選出されました。この度の出展は日本貿易振興機構(JETRO)からの招待によるもので、海外スタートアップの中から選ばれた20社のうちの1社となります。SpeedPoxは自社の先進的な硬化技術を紹介するとともに、エレクトロニクス業界における共同開発および長期的な協業に向けて、信頼できるパートナーを日本で募集しています。SpeedPoxが開発した一液型エポキシ樹脂は、UVによる超高速硬化と、熱による低温硬化の両方に対応しており、製造現場での柔軟なプロセス設計と高スループット化を可能にします。

SpeedPoxは、長年にわたりエレクトロニクスおよび精密製造の分野で世界をリードし続ける日本のエレクトロニクス業界に自社の技術を紹介する機会を得たことを光栄に思うとともに、ハイレベルな業界で長く培われた専門知識と革新性から学ぶことに大きな期待を寄せています。

SpeedPoxのCEOであるマヌエル・ハートル氏は次のように述べています。
「大阪で開催されるGlobal Startup EXPOに選出されたことは、当社の技術に対する評価であり、大変光栄なことです。私たちは日本の品質と継続的な改善への取り組みに深い尊敬を抱いています。当社のエポキシソリューションと日本の製造業における専門知識を組み合わせることで、日本のパートナーと共に次世代のグローバルスタンダードの構築に貢献していきたいと考えています。」


■エポキシ硬化への新たなアプローチ
SpeedPoxは、UVによる超高速硬化と熱による低温硬化の両方に対応した、一液型の先進エポキシ樹脂を開発しました。この柔軟な硬化プロセスにより、製造ラインでの自由度が高まり、最大で10倍のスループット向上、ボトルネックの解消、さらに最大99%のエネルギー消費削減が可能となります。
また、「オンデマンド硬化」というコンセプトのもと、長期保存可能な処方と幅広いプロセスウィンドウに加え、外部刺激が届かない影の部分においても、樹脂内の反応伝播によって硬化が進行する"シャドウ硬化"を実現しており、後硬化工程を必要としません。

SpeedPoxは充填エポキシ樹脂の信頼性の高いUV硬化を実現できる数少ない企業の一つであり、先進材料イノベーションをリードしています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/542521/LL_img_542521_1.jpg
SPEEDPOX(R) Linx導電性インクの高精細なテストパターン。PET・PI・再生紙など多様な基材にも対応、UV硬化プロセス、優れた導電性も備える。

<製造業における主な利点>
・高速硬化:UVまたは熱活性化により、数秒から数分で硬化
・安定したシンプルなプロセス:一液型で、混合不要、常温での長時間使用が可能
・エネルギー効率:エネルギー消費量を最大99%削減
・廃棄物削減:材料ロスや計量・混合時のミスを最小化
・持続可能な処方:PFAS/solvent/CMRの不使用
・カスタマイズされたソリューション:特定の製造要件や用途に応じた製品の提供


■先端エレクトロニクス向け製品ポートフォリオ
◆SPEEDPOX(R) Protex - 保護用ポッティング・コーティング材
当製品ラインには、ポッティングおよび封止用の先進の一液型高性能エポキシシステムが揃えられています。優れた電気絶縁性に加え、高い耐熱性と耐薬品性を備え、繊細な部品を確実に保護します。特許取得済みの瞬時硬化技術により、数秒で硬化するため、使用時間の制約がなくなり、生産性を10倍に向上させることが可能です。主な用途は、ワイヤボンド、重要な表面、コネクタ、パワーエレクトロニクス、防水電気部品の保護などです。

◆SPEEDPOX(R) Connex - 導電性接着剤(ECA)
はんだ付けに代わる導電性接着剤(ECA)です。溶剤不使用の処方で、UV硬化と低温熱硬化の両方式に対応。5秒以内の超高速硬化により工程を短縮し、熱に弱い部品の実装にも適しています。PET、PI、紙など多様な基材に対応し、SMD部品の接着、センサー取付、インモールド・エレクトロニクス(IME)などに活用できます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/542521/LL_img_542521_2.jpg
SPEEDPOX(R) Linxで印刷された透明基板上のフレキシブル回路を確認するSpeedPoxの研究員

◆SPEEDPOX(R) Linx - 導電性インク(ECI)
銀およびカーボンをベースにしたスクリーン印刷に適した導電性インクです。UV硬化に対応しており、紙を含む多様な基材に対して高い密着性と安定した導電性能を発揮します。安全で迅速な硬化プロセスにより、基材を熱から保護しつつ高精度な印刷が可能です。これにより、従来熱処理が課題だった素材にも適用範囲が広がり、製品設計の自由度が向上します。Linxは、フレキシブル回路、OLEDタッチセンサー、太陽電池の導電ライン、異なる種類のセンサーの相互接続など、次世代のプリンテッドエレクトロニクス用途に最適です。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/542521/LL_img_542521_3.jpg
クリーンルーム内でプリンテッドエレクトロニクス向けの新規材料開発と評価を行う研究者たち

■SpeedPox - Global Startup EXPO 2025(GSE 2025)に出展
SpeedPoxは9月17日(水)-18日(木)に、大阪・関西万博EXPOメッセ「WASSE」で開催されるGlobal Startup EXPO 2025にブース出展いたします。会場ではライブデモンストレーションを行い、共同開発の機会についてのご相談に直接応じます。ご来場が難しい企業には、ご希望に応じて個別にミーティングを手配することも可能です。

SpeedPoxは2025年に既に来日を果たしています。日本企業の持つ革新性、精密性、長期的なビジョンに大きな可能性を感じており、業界主要企業との交流や協業の創出に積極的に取り組んでいます。
9月15-25日にはGlobal Startup EXPO出展のため、12月1-12日には欧州スタートアップイベント出展のため再来日いたします。12月4日にはTechBIZKON IX GX Factory Tech( http://www.techbizkon.com/techbizkon-ix-2025.html )への参加も控え、日本での事業展開に期待すると共に、より多くの日本のパートナー企業とつながり、エレクトロニクス製造の未来を共に切り拓くことを目指しています。

画像提供 RISE:This work is part of the EMERGE project, grant agreement No 101008701.


【SpeedPox GmbH】
オーストリア・ウィーンに本社を構えるSpeedPox GmbHは、熱または紫外線の刺激によって急速に硬化する特許取得済みの一液型エポキシ樹脂を開発しています。この樹脂は従来のシステムと比較して最大10倍のスループットを実現します。同社は、エレクトロニクスおよび関連業界における、共同開発およびライセンスパートナーの募集に加え、顧客に合わせたソリューションの提供にも意欲的に取り組んでいます。
URL: https://www.speedpox.com/
YouTube:
SpeedPox ultra-fast and self-curing epoxy resin:超高速・自己硬化型エポキシ樹脂
https://www.youtube.com/watch?v=0UDBbmWN2gc

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/542521/LL_img_542521_4.jpg
SpeedPox GmbH

【ADVANTAGE AUSTRIA Tokyo(オーストリア大使館商務部)】
全世界70ヶ国以上に、約100ヶ所のオフィスを擁するオーストリア連邦産業院(WKO)の貿易機関として、オーストリア国外で活動するオーストリア企業及びオーストリアとのパートナー企業のビジネス活動を幅広く支援しております。
オーストリアの経済を代表する機関として、オーストリアの卓越した製品・技術・サービスを日本の皆様に紹介するため、各種イベントや展示会に出展する他、オーストリアのビジネスやテクノロジー関連の情報を提供しております。
URL: https://www.advantageaustria.org/jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

三菱電機、制御・運用技術セキュリティの米企業を12

ワールド

ネパール首相が辞任、反汚職デモ隊と警察の衝突続く

ワールド

イスラエル、エレサレム銃撃犯出身地で住宅解体命令 

ビジネス

アングル:石破首相退陣、経済運営に不確実性 重要度
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意…
  • 5
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 6
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 7
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 10
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中