プレスリリース

“世界で最もサステナブルなバーテンダー”の称号を競うFlor de Cana Sustainable Cocktail Challenge 2025 日本チャンピオン決定

2025年09月01日(月)11時30分
サステナブル・ラムの代名詞「Flor de Cana(フロール・デ・カーニャ)」の日本総代理店であるアイデイ商事株式会社(大阪市北区)は、同ブランド主催のカクテルコンペティション「Flor de Cana サステナブル・カクテル・チャレンジ 2025 日本大会決勝」を2025年8月26日(火)に開催しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_1.jpg
サステナブル・カクテル・チャレンジ 2025

【フロール・デ・カーニャ サステナブル・カクテル・チャレンジ 2025日本大会決勝】
“世界で最もサステナブルなバーテンダー”の称号を競う「サステナブル・カクテル・チャレンジ 2025」の日本大会決勝には、厳しい書類審査を通過した4名のバーテンダーが出場し、持続可能な材料や技術を駆使したオリジナリティ溢れるカクテルで競い合いました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_2.jpg
SCC2025日本大会ファイナリスト4名

審査は、日本ラム協会会長の海老沢 忍様、フロール・デ・カーニャ サステナブル・カクテル・チャレンジ 2023日本チャンピオン安里 勇哉様、フロール・デ・カーニャ サステナブル・カクテル・チャレンジ2024日本チャンピオン大島 創様の3名の専門家が務め、各審査員が味・香り・見栄え、創造性・テクニック、ストーリー・プレゼンテーション、そして持続可能性の観点から出場作品を評価しました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_3.jpg
審査員3名(左から安里様、大島様、海老沢様)

今大会の優勝(日本チャンピオン)に輝いたのは、入 優仁氏(Bar Amber)/作品名「Feliz Gear Cana」。
薬効目的や戦場での疲労回復のために飲まれていたカンチャンチャラを現代的にアレンジし、「明日への活力を与えるインナー・サステナブル・カクテル」として再構築。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_4.jpg
優勝:入 優仁氏/「Feliz Gear Cana」

2位は、安部 孝昭氏(Notime Mixology Bar)/作品名「Flor del sol」。
「素材の命を最後まで使い尽くす」をテーマに、通常は廃棄されるカカオの果肉やパイナップルの皮などをアップサイクルしたプランターズ・パンチのサステナブルなツイスト。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_5.jpg
2位:安部 孝昭氏/「Flor del sol」

3位は、菅原 翔氏(BAR RUMBULLION)/作品名「Rewrite」。
SDGsの目標6の取り組みにつなげていけるきっかけとなることをイメージし、雨水の再利用、廃棄竹の活用など、最大限自然の恵みを利用したサステナブルなカクテル。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_6.jpg
3位:菅原 翔氏/「Rewrite」

日本チャンピオンの入 優仁氏は、11月にインド・ムンバイで開催されるアジア太平洋地域大会に挑みます。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_7.jpg
SCC2025日本大会TOP3

本大会は、持続可能性を「テーマ」ではなく「基準」として提示しました。出場者は、ゼロウェイストやフェアな調達の取り組みによって、「おいしさ」を犠牲にせず資源の最適化を実現し得ることを実例で示し、カクテルが社会的価値を担い得ることを明確に示しました。この知見の循環が、次世代のプロフェッショナルを育み、現場の継続的な進化につながっていくと考えています。


【Flor de Cana サステナブル・カクテル・チャレンジとは?】
世界40以上の国と地域から約1,900名のトップバーテンダーが集い“世界で最もサステナブルなバーテンダー”の称号を競うグローバル規模のカクテルコンペティションです。各国大会で代表者を選出後、世界の各地域でチャンピオンを決定。最終的に各地域のチャンピオンがフロール・デ・カーニャの本拠地ニカラグアに集結し、競い合います。フェアトレードやカーボンニュートラル認証を受けた食材の使用、食品廃棄物のアップサイクルなど、環境への配慮がカクテルの重要評価項目。味覚・創造性に加え、持続可能性への具体的な取り組みが審査対象となり、バーテンダーは一杯のカクテルで社会にポジティブな変化をもたらすことを求められます。サステナブルな未来を視野に、革新的なアイデアが交錯する唯一無二の舞台です。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_8.jpg
SUSTAINABLE COCKTAIL CHALLENGE 2025

【フロール・デ・カーニャのサステナブル・スピリット】
フロール・デ・カーニャは、カーボンニュートラル、フェアトレードおよびコーシャ認証を受けた世界初のラムブランドです。100%再生可能エネルギーで蒸留し、発酵時に発生するCO2はすべて回収・再利用されています。また、これまでに100万本以上の植樹を実施するなど、環境保護活動にも積極的に取り組んでいます。フロール・デ・カーニャの詳細については、公式サイト https://flordecana.jp/ をご覧ください。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_9.jpg
フロール・デ・カーニャによる植樹活動

【Flor de Cana <フロール・デ・カーニャ>とは?】
1890年の創業以来、一族によって5世代にわたり生産されるラム酒は、ニカラグアで最も活発な火山であるサンクリストバルの麓にある蒸留所にて、100%再生可能エネルギーで蒸留され、人工成分や添加物を使用せずにバーボン樽で自然熟成されます。200以上の国際的な賞を受け、世界最大の酒類コンペティションである「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション」にて2017年に最優秀ラム生産者賞「グローバル・ラム・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」、スペインで開催された国際ラム会議のコンクールで世界最高のラム蒸留所に選ばれるなど、世界中で高い評価を得ています。
原材料の生産から製品の出荷までのライフサイクル全体でCO2排出量を実質ゼロにすることで、カーボンニュートラル認証を取得。従業員のための学校や病院を設立するなど、300以上の厳格な労働基準、社会規範、環境基準を満たすフェアトレード認証も取得。フロール・デ・カーニャは、この2つの認証を取得している世界で唯一のラムブランドです。持続可能な生産の実践を評価され、2020年「GREEN AWARD」にて「サスティナビリティアワード」を受賞。“世界で最も地球に優しいラム”として高い評価を受けています。

ホームページ : https://flordecana.jp/
X : https://x.com/FlordecanaJapan
Instagram : https://www.instagram.com/flordecana.japan/
Facebook : https://www.facebook.com/flordecana.jp
Amazon store : https://amazon.co.jp/flordecana/

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/539106/LL_img_539106_10.jpg
フロール・デ・カーニャ


【アイデイ商事株式会社】
私たちは、原材料・製法ともにこだわったプレミアムスピリッツを輸入・販売する会社です。世界でトレンドとなっているプレミアムスピリッツをいち早くご紹介し、日本の皆さまに本当に美味しいカクテルを楽しんでいただきたいと願っています。

所在地 : 大阪府大阪市北区梅田1丁目1番3 大阪駅前第3ビル1011号
代表者 : 土居 景久
設立 : 1972年
事業内容: 洋酒の輸入販売
会社HP : https://id-shoji.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハーバード大への助成金停止は違法、米地裁が政権に再

ビジネス

米国株式市場=ナスダック・S&P上昇、アルファベッ

ビジネス

米経済活動、大半でほぼ変化なし 物価上昇は緩やか=

ワールド

ゼレンスキー氏、ロシアの大規模攻撃を非難 圧力強化
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 5
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 6
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中