プレスリリース

初めて日本市場にカナダの"美食の島"が本格参入 カナダお墨付き 島のブランド食材の披露イベント開催 東京・大阪

2025年08月28日(木)12時00分
カナダ最小の州、美食の島「フード・アイランド」と言われるプリンスエドワード島。そのプリンスエドワード島州政府(州首相:ロス・ランツ 州都:シャーロットタウン)は、この度、今まで日本では知られていなかったブランド食材の数々を披露する食のイベント『発見!未知のフード・アイランド』を、報道関係と食品業界の方々を対象に2025年9月17日にカナダ大使館(東京)、9月20日に大阪万博会場のカナダパビリオンにおいて開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/538559/LL_img_538559_1.jpg
「美食の島」プリンスエドワード島

日本は世界でも「食にこだわりのある消費者市場」といわれています。東京は世界的にも有数の星付きレストランの集積地として知られており、農林水産省の調査では、消費者の約7割が産地や生産者を意識して食品を選ぶと回答しています。また外食市場規模は、約27兆円(日本フードサービス協会調べ 2023年)と、世界有数の規模となります。この日本市場に、プリンスエドワード島が初めて本格参入します。


【発見!未知のフード・アイランド開催概要】
東京 日時:2025年9月17日(水) 13:30~15:30(受付開始:13:15)
会場:カナダ大使館 〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目3-38
アクセス https://embassy.all-guide.info/north-america/canada.html#google_vignette

大阪 日時:2025年9月20日(土)13:30~15:30(受付開始:13:15)
会場:日本国際博覧会(大阪・関西万博)カナダパビリオン
アクセス https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/
会場Map https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/map/

当日は、シェフによる多彩な料理の展示や試食、また「ロブスターの重さ当てクイズ」、実際に測り、当てた方にはそのロブスターを差し上げるような体験型の食材とふれあう機会を設けています。
※シェフによる料理使われる多彩な食材:ロブスター、スノークラブ、ムール貝、オイスター、マグロ、牛肉、ジャガイモ、ワイルドブルーベリー、ジュース、ピューレ、チョコレート、ベーキングミックスなど。


【プリンスエドワード・アイランドの規模と特徴】
赤毛のアンの舞台として知られる、大西洋のセントローレンス湾に浮かぶ小さな島、プリンスエドワード島。その面積はカナダ全土の0.1%、愛媛県ほどの広さしかありません。
この小さな島がカナダ国内最大のジャガイモの産地で、カナダ全体の25%~30%を生産しており、国が地域ならではの特産品と保証しています。また島周辺の海水温が低いことが、ロブスターやオイスターの身を引き締め、品質を高くし、北米のレストランから高い評価を得ています。酪農・畜産に関しては、牛にストレスの少ない牧草飼育が特徴で、高品質なミルクやチーズを生産、ビーフは赤身と旨味のバランスに優れています。
こうした自然環境に恵まれているだけでなく、世代を超えた生産者のこだわりと情熱そして持続可能な生産に取り組む積極的な姿勢によって、カナダの「フード・アイランド」ブランドとして、国内外での評価を高めています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/538559/LL_img_538559_2.jpg
多彩なブランド食材


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送バークシャーが三菱商事の保有株積み増し、10.

ビジネス

追加利上げ、直近の短観織り込み「都度判断」=中川日

ビジネス

韓国中銀、米関税引き上げで「深刻な衝撃」予想

ワールド

ロシアがキーウに大規模夜間攻撃、子ども含む4人死亡
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中