プレスリリース

名古屋の限定上映が満席!伝説のラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー 全国上映に先駆け、東京・京都・北海道で上映が決定!会場限定Tシャツも販売!

2025年07月17日(木)11時00分
4月名古屋のみで行われたプレミアム上映はチケットが即完売、5月に限定公開した際も満席になるほど好評を博した日本を代表するラッパーTOKONA-Xのドキュメンタリー「KING OF BULLSH*T-THE SAGA OF TOKONA-X-」(キング・オブ・ブルシット ザ・サガ・オブ・トコナエックス)を7月25日(金)よりシネマート新宿、池袋シネマ・ロサ、8月15日(金)よりアップリンク京都、8月22日(金)よりサツゲキ(札幌)で1週間限定の上映、地元名古屋でも7月25日(金)から再上映が決定しました。
大スクリーンで鑑賞できる貴重な機会をお見逃しなく!

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443034/LL_img_443034_1.jpg
メインビジュアル

なお新宿と池袋の上映初日には、監督のDJ RYOWが来場、サイン入りの限定ポスターを抽選でプレゼントします。

●シネマート新宿
【日時】2025年7月25日(金)18:45の回 上映後来場

●池袋シネマ・ロサ
【日時】2025年7月25日(金)19:00の回 上映前来場

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443034/LL_img_443034_2.jpg
ミッドランドスクエアシネマの様子

※ドキュメンタリーの詳細は下記HPをご確認ください。
https://www.event-site.jp/king_of_bullshit/


【限定のスペシャル特典】
(1) 入場者に会場限定記念チケットをもれなくプレゼント
(2) 会場限定記念Tシャツとポスターの販売

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/443034/LL_img_443034_3.jpg
新宿で販売されるTシャツデザイン
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/443034/LL_img_443034_4.jpg
池袋で販売されるTシャツデザイン

<特別上映劇場スケジュール>
2025年7月25日(金)~7月31日(木)
・シネマート新宿(東京)
https://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/
・池袋シネマ・ロサ(東京)
https://www.cinemarosa.net/

2025年8月15日(金)~8月21日(木)
・アップリンク京都(京都)
https://kyoto.uplink.co.jp/

2025年8月22日(金)~8月28日(木)
・サツゲキ(札幌)
https://www.cinemasunshine.co.jp/theater/sapporo

2025年7月25日(金)~
・センチュリーシネマ(愛知)
https://eiga.starcat.co.jp

※限定Tシャツの再販無し

料金一律2,000円(税込)
鑑賞者全員入場特典付き上映時間、チケット購入については各劇場HPをご確認ください。


「KING OF BULLSH*T-THE SAGA OF TOKONA-X-」
■監督
DJ RYOW

■CAST
古川真美子 / 古川小町 / 古川正靖 / 古川茂治
ACKEE & SALTFISH / AK-69 / ANARCHY / ANTY the KUNOICHI / Brooklyn Yas / CAZUL / DABO(NITRO MICROPHONE UNDERGROUND) / DJ AKIO / DJ DOPEMAN a.k.a. The Ghetto Navigator / DJ FIXER(M.O.S.A.D.) / DJ MOTO / "E"qual(M.O.S.A.D.) / G-Conkarah(guiding star) / G.CUE(PHOBIA OF THUG) / HIROYA / ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB) / Kento Mori / K.K(CALUSARI) / LOKU / MACCHO(OZROSAURUS) / MASH / Mummy-D(RHYMESTER) / OLEE LOU / ONI / Rick Steel / ROWSHI(SHITAKILI IX) / R-指定(Creepy Nuts) / RYUZO / SOCKS / SYGNAL / TOMO / T-Pablow(BAD HOP) / TWIGY / U.X.I(DIEDRO LOS DIABLOS) / ¥ellow Bucks / Zeebra / 青山 淳一 / アカツカツヨシ(CHOCO BROTHERS) / 荒野政寿 / 伊藤雄介 / 宇多丸(RHYMESTER) / 岡田麻起子 / 岡本正勇 / 漢 a.k.a. GAMI / 北川克彦 / 小松真実 / 茂千代(DESPERADO) / 孫GONG(ジャパニーズマゲニーズ) / 刃頭(ILLMARIACHI) / 般若 / 紅桜 / 若野桂 / 呂布カルマ

(C)CTV MID ENJIN MS Record

■配給
スターキャットアルバトロス・フィルム

■TOKONA-X オフィシャルサイト
https://www.msrecord.co.jp/tokona-x/

■DJ RYOW X
@djryow
https://x.com/djryow

■上映情報(公式X)
@tokonax_cinema
https://x.com/tokonax_cinema


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ウクライナ議会、スビリデンコ氏を新首相に選出 シュ

ビジネス

米小売売上高、6月+0.6%で予想以上に回復 コア

ワールド

ガザ攻撃で22人死亡 カトリック教会も被害 伊首相

ビジネス

TSMC、第2四半期AI需要で過去最高益 関税を警
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 5
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 6
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 7
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 8
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 10
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中