プレスリリース

77歳店主の感謝を込めて!あかちゃんのスタイ専門店「bib-bab」、購入者限定キャンペーンを開催

2025年07月03日(木)09時30分
あかちゃんのお出かけ用スタイ専門店「bib-bab」を運営するグランマーマのお針箱(所在地:東京都町田市、代表:松本 久子)は、2025年7月7日(月)から8月20日(水)までの1ヶ月間、自社ネットショップにおいて、5,000円以上の購入者先着50名様にbib-babオリジナルハンカチをプレゼントする「喜寿キャンペーン」を開催いたします。

キャンペーンURL: https://bib-bab.com/?mode=f20

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/440811/LL_img_440811_1.jpg
スタイとハンカチ

■「喜寿キャンペーン」について
平凡な主婦が初孫に作った「お出かけ用よだれかけ」がきっかけとなり、代表の松本が還暦である60歳時に起業したスタイのお店bib-bab。多くの皆様のご支持をいただき長年続けることができました。また、松本は今年77歳の喜寿を迎えます。これまでの感謝の気持ちを込めて、bib-babオリジナルのハンカチを5,000円以上ご注文いただいた先着50名様にプレゼントいたします。


■キャンペーン概要
開催期間 : 2025年7月7日(月)0:00~8月20日(水)24:00
プレゼント品/人数: bib-babオリジナルハンカチ 先着50名様
応募条件 : ご購入金額が5,000円以上
申込み方法 : ネットショップご購入時、備考欄に
ハンカチの希望色(ピンクまたはブルー)を入力
URL : https://bib-bab.com/?mode=f20

<注意点>
※ハンカチは商品に同梱させていただきます。
※希望色のご指定がない場合は当社にて選定させていただきます。
※別送をご希望の方はその旨備考欄にご入力ください。

<賞品紹介>
Bib-babオリジナルハンカチ/50名
今治製のタオルハンカチにbib-babのロゴと可愛い木馬の刺繍入りハンカチです。
木馬の色はピンクとブルーがあります。


■「bib-bab」について
「bib-bab」は、グランマーマのお針箱が運営・製造販売する、おでかけ用のスタイ(よだれかけ)ブランドです。代表の松本が孫のためにつくったよだれかけがきっかけとなり、生まれました。他にないデザインの愛らしさで、直営のネットショップでは1ヶ月待ちとなったこともある、知る人ぞ知る人気商品です。
スタイ以外にも、お食事エプロンやお子様向けのお出かけ用バッグ、帽子を展開しています。


■会社概要
商号 : グランマーマのお針箱
代表者 : 代表 松本 久子
所在地 : 〒194-0031 東京都町田市南大谷7-28-26
設立 : 2009年9月
事業内容: お出かけ用スタイを中心としたベビー用品の製造販売
URL : https://bib-bab.com/


【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
グランマーマのお針箱
TEL : 050-6876-6039
MAIL: info@bib-bab.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

香港小売売上高、5月は前年比2.4%増 昨年2月以

ワールド

韓国大統領、大胆な財政出動の重要性を強調

ワールド

インドのサービスPMI、6月は10カ月ぶり高水準 

ビジネス

外貨準備の運用担当者、FRBの独立性に懸念=UBS
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索隊が発見した「衝撃の痕跡」
  • 3
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 4
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 5
    米軍が「米本土への前例なき脅威」と呼ぶ中国「ロケ…
  • 6
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 7
    熱中症対策の決定打が、どうして日本では普及しない…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 10
    「22歳のド素人」がテロ対策トップに...アメリカが「…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 9
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 10
    韓国が「養子輸出大国だった」という不都合すぎる事…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中