プレスリリース

"あなただけ"の完全テーラーメイドスキンケア「R/forest」 CAMPFIREにてクラウドファンディングを5/30まで実施!

2025年05月14日(水)17時00分
化粧品の製造・販売業を行うレゴリス株式会社(所在地:東京都港区、代表:浜崎 武士)が展開するテーラーメイドスキンケアブランド「R/forest」(URL: https://rforest.regolis.com/ )は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」 https://camp-fire.jp/ にて5月30日(金)までプロジェクトを実施中です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/436235/LL_img_436235_1.png
クラウドファンディング_メインビジュアル

■ブランド設立背景
代表の浜崎は学生時代から人の細胞や肌の変化に興味があり、生物学の視点から肌と向い、卒業後は老舗の化粧品メーカーで約10年間、処方開発に携わり、スキンケアやメイクアップなどさまざまな製品を開発しました。
この世界を追い続ける中で、ひとつの確信が生まれました。それは「AIやロボットにはできない、人間にしかできない"肌との向き合い方"がある」ということ。
五感すべてを使って、その人の肌を想い、感じ取りながら、1つひとつの製品をかたちにしていく。
そうした"人の手と心"を込めたものづくりを自由に実現できる場所をつくりたかった。それがレゴリス、そして『R/forest』を立ち上げた理由です。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/436235/LL_img_436235_2.png
レゴリス株式会社_代表 浜崎

■クラウドファンディング実施背景
1人でも多くの方にブランド、そして新しいスキンケアスタイルを知っていただくことで、スキンケアに対するお悩みを解決しお客様の【キレイになりたい】を一緒に実現したい。そんな思いでクラウドファンディングに挑戦するに至りました。


■特徴
*専任のプロフェッショナルがあなたに合ったスキンケア方法や商品を提案!
肌画像分析を通し、専任のプロフェッショナルがあなたに合ったスキンケア方法や商品を提案し、あなただけに合ったスキンケアアイテムの作製を処方組から行います。

*お顔正面の写真を送っていただくだけ!
お客様にとって面倒な工程はありません。お客様のお顔正面の画像を携帯で撮って送っていただくだけの簡単ステップ!

*1つ1つハンドメイド!
当社ではお客さまお1人お1人のその時の肌状態に合わせたスキンケアを提案するため、商品の作り置きはいたしません。富士山の麓、山中湖にあるラボで1つ1つ丁寧にハンドメイドいたします。
皮膚科学と処方開発に25年以上携わり数万人の肌をみたプロフェッショナルが、あなたの肌をしっかりと観た後に今のあなたの肌に合うスキンケアをひとつ1つをデザインしていきます。
クラウドファンディング終了まであと16日!ぜひ皆様の応援とご支援を心よりお待ちしております!

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/436235/LL_img_436235_3.png
スキンケア商品の一例

■クラウドファンディング概要
タイトル: 【スキンケア迷子に終止符を!】
世界に一つ、あなた専用のパーソナライズドスキンケア
期間 : 2025年5月30日(金)まで実施
支援形式: All-in形式 (目標金額に到達しない場合であっても、
ご支援者様にリターンをお届けします)
資金使途: 化粧品の材料・容器代、化粧品開発費、開発施設運用費等
URL : https://camp-fire.jp/projects/831283/view


■会社概要
商号 : レゴリス株式会社
代表者 : 代表取締役 浜崎 武士
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山6-8-2
設立 : 2016年10月
事業内容: 化粧品製造販売業、化粧品技術コンサルティング、
デザインコンサルティング、研究開発、商品開発
URL : https://www.regolis.com/


【本件/本プレスリリースに関するお客様からのお問い合わせ先】
レゴリス株式会社
MAIL: r-forest@regolis.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続落、日米交渉を警戒 朝安後は下げ渋り

ワールド

中国共産党機関誌、価格競争の取り締まり呼びかけ

ワールド

米政権の政策、日本の国益損なうものに妥協することな

ビジネス

ユニクロ、6月国内既存店売上高は前年比6.4%増 
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 8
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中