プレスリリース

韓国優秀環境企業がN-EXPO 2025に出展 - 韓国環境産業技術院、東京ビッグサイトで韓国パビリオンを運営 -

2025年05月22日(木)16時30分
韓国環境産業技術院(KEITI)は韓国政府環境部の支援をもとに、大韓民国を代表する優秀な環境企業とN-EXPO 2025(開催日:5月28日~30日・環境保護および持続可能な技術を中心としたグローバル展示会)に参加し、韓国広報館(Korean Public Relations Center)を運営すると発表しました。
今回N-EXPO 2025には、韓国の環境産業分野で優れた事業成果と技術力を認められた優秀環境企業(Leading Environmental Companies)5社が参加し、各社の先進的な環境技術や製品を紹介する予定です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/437027/LL_img_437027_1.jpg
韓国環境産業技術院(KEITI)

■出展企業と主な技術
・UnU Inc. https://www.unu-inc.com/home-en/
AI(人工知能)を活用した上下水道の最適運用ソリューションおよびスマート水質センサー技術

・WINTEC GLOVIS Co., Ltd. https://wintecglovis.co.kr/?lang=en
過熱水蒸気を利用した環境にやさしい活性炭再生技術

・BLUESEN Co., Ltd. https://www.bluesen.com/en/
スマート水質測定システムおよびAI融合の水管理ソリューション

・Won Kwang S&T Co., Ltd. https://www.wksnt.com/en/
太陽光パネル廃棄物のリサイクルおよび素材化技術

・OUNR2TECH Co. http://ounr2tech.com/main
フッ素系温室効果ガスの回収および高純度精製・再生技術


韓国環境産業技術院(KEITI)広報館は、東京ビッグサイト East Hall 4(ブース番号:F400)に設置され、参加企業の最新技術を実際に見ることができます。
また、展示会および出展企業に関する最新情報は、以下のLinkedInページをフォローすることでご覧いただけます。

<Exhibition Business Platform LinkedInページ>
https://www.linkedin.com/pulse/green-technologies-future-discover-korea-gvgde


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

独経済、今四半期も停滞 米関税で輸出低迷=連銀月報

ビジネス

EU、米国産ロブスターの関税免除延長を検討=FT

ワールド

米下院、大統領の大型減税法案可決し上院へ 懸念され

ワールド

日米協議で23-25日にワシントン訪問、米側閣僚は
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 2
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 3
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 4
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    子育て世帯の年収平均値は、地域によってここまで違う
  • 9
    米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「自動車の生産台数」が多い…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 4
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 5
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 6
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 9
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 10
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 9
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中