米下院、大統領の大型減税法案可決し上院へ 懸念される債務拡大

米下院は22日朝、トランプ大統領(写真)の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案を僅差で可決した。20日撮影(2025年 ロイター/Ken Cedeno)
[ワシントン 22日 ロイター] - 米下院は22日朝、トランプ大統領の大型減税を盛り込んだ税制・歳出法案を僅差で可決した。
大統領が選挙戦で掲げたポピュリスト的公約の多くの実現に向け、同法案では新たな減税措置、軍事費や国境警備への歳出増額を盛り込んでおり、議会予算局によると今後10年間で連邦債務が3兆8000億ドル程度増える見込み。
下院は215対214の賛成多数で可決し上院に送った。全民主党議員と共和党の2人が反対、共和党の1人は「出席」に投票した。
トランプ大統領がこの法案に署名するには、共和党が支配する上院でも承認を得なければならない。
1000ページに及ぶ法案では、トランプ政権1期目の法人・個人減税の延長、バイデン前政権によるグリーンエネルギー優遇策の廃止、貧困層向けの医療・食料プログラムの資格厳格化などのほか、移民取り締まり、国境警備隊の増強、毎年最大100万人の強制送還への財源を盛り込んでいる。米国では国内総生産(GDP)の124%に達している債務への懸念が高まっている。
共和党が53対47で過半数を占める上院では、6月上旬まで法案を審議する予定はない。上院共和党幹部は、上院では法案に大幅な修正を加える可能性を言明している。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
労働安全衛生マネージャー「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
「プリセールス」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
「法人営業/提案営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員