日米協議で23-25日にワシントン訪問、米側閣僚は調整中=赤沢再生相

5月22日、赤沢亮正経済再生相は会見で、23-25日の日程で3回目の関税交渉のため訪米すると正式発表した。写真は羽田空港で4月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)
Yoshifumi Takemoto
[東京 22日 ロイター] - 赤沢亮正経済再生相は22日の会見で、23-25日の日程で3回目の関税交渉のため訪米すると正式発表した。引き続き一連の関税措置の見直しを求めると説明した。
ベセント米財務長官が欠席する可能性については回答を控えた。4回目以降の閣僚級協議の予定については予断を持たないとも話した。今回の3回目の協議でベセント長官との会談が難しい場合、直後に4度目の再訪米が検討されているとの報道に関してはコメントを控えた。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
労働安全衛生マネージャー「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
「プリセールス」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
-
「法人営業/提案営業」世界シェアトップクラス/中国本社/外資系/ビデオ IoT
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員