プレスリリース

【初回予約分2,000枚が即完】話題の大谷翔平選手「The Skincare Swipe」Tシャツ、待望の第二弾予約受付スタート!

2025年05月22日(木)14時30分
株式会社JAMSHOPPING(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:遠藤 祐一)が運営する、日本最大級の音楽・映画・スポーツ・ドラマ・アニメ他公式グッズ・ストア「PGS」( https://www.pgs.ne.jp )では、MLBロサンゼルス・ドジャース所属・大谷翔平選手による話題の"スキンケア・スワイプポーズ"をデザインしたTシャツ「The Skincare Swipe」の初回予約分2,000枚が完売したことを受け、第二弾の予約受付を2025年5月23日(金)より開始いたします。
本商品は、米国の人気アパレルブランド「RotoWear(ロトウェア)」が、MLBPA(MLB選手会)公式ライセンスのもと制作した公式Tシャツです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/437022/LL_img_437022_1.jpg
The Skincare Swipe

2025年シーズン、大谷翔平選手が試合で披露した新たなホームランセレブレーション「The Skincare Swipe」は、試合後のハイライトとして大きな話題を集めました。
このパフォーマンスは、日本国内で放映された化粧品CMの一場面で見せた"デコルテに手を滑らせる仕草"を取り入れたもので、ホームラン後のユニークなセレブレーションとして、チームメイトも巻き込みながら瞬く間に広まりました。
「Shohei流パフォーマンス」の新たな象徴として、多くのファンの記憶に残る印象的なシーンとなっています。
その印象的な瞬間を、MLBファンカルチャーと高いデザイン性で知られるRotoWearがTシャツとして商品化。
シンプルなブラックボディに、ドジャースブルーのシルエットが映える、スタイリッシュかつ存在感のある一枚です。
日本国内においては、音楽・映画・スポーツ・ドラマ・アニメなど、エンターテインメント分野の正規ライセンス商品を取り扱う国内最大級の専門ストア「PGS」が、どこよりも手頃な価格で、多くのファンの皆さまにお届けいたします。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/437022/LL_img_437022_2.jpg
The Skincare Swipeアップ

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/437022/LL_img_437022_3.jpg
The Skincare Swipe全身

◆商品情報
・商品名 : 大谷翔平 - The Skincare
Swipe/RotoWear(ブランド) Tシャツ
・価格 : 5,800円(税込)
・サイズ : S/M/L/XL
・カラー : ブラック
・素材 : 綿100%
・第二弾予約受付開始: 2025年5月23日
・発売予定 : 2025年6月下旬(予定)
・商品URL : https://www.pgs.ne.jp/products/2504354863
※MLBPA(MLB選手会)公式ライセンス商品


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米首都銃撃でイスラエル大使館員2人死亡、親パレスチ

ワールド

景気「緩やかに回復」維持、米関税リスク引き続き注視

ワールド

中国・オランダ外相が会談、グローバルな課題で協力深

ビジネス

スカイマーク、ボーイング737-8型機6機を発注へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:関税の歴史学
特集:関税の歴史学
2025年5月27日号(5/20発売)

アメリカ史が語る「関税と恐慌」の連鎖反応。歴史の教訓にトランプと世界が学ぶとき

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界の生産量の70%以上を占める国はどこ?
  • 2
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 3
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜いた──ただしそれは異形のAI
  • 4
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 5
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 7
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 8
    トランプは日本を簡単な交渉相手だと思っているが...…
  • 9
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 10
    【裏切りの結婚式前夜】ハワイにひとりで飛んだ花嫁.…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドローン母船」の残念な欠点
  • 4
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 5
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
  • 6
    コストコが「あの商品」に販売制限...消費者が殺到し…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「太陽光発電」を導入している国…
  • 8
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 9
    「空腹」こそが「未来の医療」になる時代へ...「ファ…
  • 10
    人間に近い汎用人工知能(AGI)で中国は米国を既に抜…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中