プレスリリース

「早稲田大学 政治経済学術院 卒業・修了を祝う会」Neontetraが母校の卒業イベントにゲスト出演決定

2025年03月20日(木)11時45分
早稲田大学の軽音サークルで結成し、2020年にメジャーデビューしたポップスバンド・Neontetra(ネオンテトラ)は、2025年3月25日(火)に開催される「早稲田大学 政治経済学術院 卒業・修了を祝う会」にゲスト出演することが決定いたしました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430550/img_430550_1.jpg
「政治経済学術院 卒業・修了を祝う会」は、2025年3月に政治経済学術院(政治経済学部、大学院政治学研究科・経済学研究科)を卒業、修了されるみなさまが対象となっており、お世話になった先生方や共に学んだ学友との楽しい語らいの場として開催されます。

Neontetraは早稲田大学の軽音サークルで結成されたバンドで、ボーカル・セイカが早稲田大学 政治経済学部 政治学科を卒業。二人の"母校"、セイカにとっては学んでいた学部が主催する本会へのゲスト出演が決定いたしました。当日は、「そして紺碧の空へ」「淡色Days」「START!」を披露する予定です。歌で母校の学生の皆様の卒業を祝います。

■ 「政治経済学術院卒業・修了を祝う会」
日程:2025年3月25日(火)
時間:14:00開始
※2025年3月に政治経済学術院を卒業・修了する学生の皆さんと教員のみ参加可能です。
※ご家族、卒業・修了生ではない政経学生、他学術院所属の学友の方等のご参加はできません点ご了承ください。
※入場には参加チケットが必要です。
▼詳細
https://www.waseda.jp/fpse/pse/news/2025/02/26/23193/

■ Neontetra(ネオンテトラ)プロフィール
Vo.セイカ/ Ba.ヒデユキ "令和×90'sテイスト"ポップスバンド。早稲田大学の軽音サークルで結成。2020年に「時の旅人 ~令和ゆかりの地・太宰府のうた~」でメジャーデビュー。MVには、福岡県出身のセイカと同郷の広瀬香美氏が出演し話題を集める。さらに楽曲は飛行機エアドゥの機内音楽に採用された。全国各地でのイベントに出演するほか、サッカーJ1リーグの試合でのゲスト歌唱や、爆風スランプ・パッパラー河合氏の楽曲歌唱、ゲーム「戦場のフーガ」公式応援アンバサダーを務め、ゲーム主題歌を歌唱。日本クラウンより最新曲「たからもの」を配信リリース。2024年秋には、全国ワンマンライブツアー2024「ONE UP!!!」を全国4都市で開催し成功をおさめた。
●HP⇒http://neontetra.jpn.com/
●日本クラウン⇒https://www.crownrecord.co.jp/s/c01/artist/neontetra/news?ima=2728&ct=jpop



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、28年にROE13%超目標 中期経営計画

ビジネス

米建設支出、8月は前月比0.2%増 7月から予想外

ビジネス

カナダCPI、10月は前年比+2.2%に鈍化 ガソ

ワールド

EU、ウクライナ支援で3案提示 欧州委員長「組み合
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 8
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中