プレスリリース

【EZOHUB TOKYO】「エゾクラスインターンシップツアー」報告 首都圏の学生8人が道内企業5社でインターンシップ実施

2024年11月25日(月)13時00分
株式会社サッポロドラッグストアー(本社:札幌市東区/代表取締役社長 CEO 富山 浩樹)が運営するEZOHUB TOKYO(2024年5月29日オープン/東京都品川区東品川2-2-28)は、首都圏の学生と北海道内企業を結び、北海道で行う学生インターンシップ「エゾクラスインターンシップツアー」を2024年8月から11月2日まで開催したことをお知らせいたします。
今回が初開催(テスト開催)の「エゾクラスインターンシップツアー」は、8月のミートアップイベントを経て、北海道内の企業5社において首都圏の学生8人が参加しました。また来年以降につきましては、夏と冬の年2回開催を予定しています。

「エゾクラスインターンシップツアー」は、株式会社北海道アルバイト情報社(本社:札幌市中央区/代表取締役 村井 俊朗)の求人メディア「ジョブキタ」と株式会社電通北海道(本社:札幌市中央区/代表取締役社長執行役員 木村 平)との連携によるもの。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/418071/LL_img_418071_1.png
プログラムロゴ/ステイトメント


■エゾクラスインターンシップツアー(2024年夏)概略
・参加学生:首都圏の大学生・専門学生8人
(慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、関東学院大学、専修大学、
京都芸術大学、東洋大学、バンタンクリエイターアカデミー)
・参加企業:株式会社電通北海道/株式会社サッポロドラッグストアー/
株式会社D2 Garage/株式会社リージョナルマーケティング/
中央コンピューターサービス株式会社
・実施日程:7月29日 募集受付ページ開設@ジョブキタ就活2025
8月5日 学生と道内企業のミートアップイベント@EZOHUB TOKYO
9月中旬~11月上旬 北海道におけるインターンシップの実施

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/418071/LL_img_418071_2.jpg
オンライン・オフライン双方を駆使したインターンプログラム
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/418071/LL_img_418071_3.jpg
参加企業は「関心のあることやキャリア像等、生の声を聴くことができたのは大きな収穫」


■エゾクラスインターンシップツアー参加者・参加企業の声
・インターン参加学生Aさん
「ウェブミーティングへの同席やイベント参加を通してスタートアップ企業への支援の輪を広げるなど会社の業務内容を理解することができました。特別に作成されたプログラムではなく、働く社員さんのスケジュール通りに行動することで、会社の雰囲気や中身を詳しく知ることができました。どんな企業があるのかもよく知らない私ですが、企業で働く社会人と接することが出来たことはとても良い経験になりました。貴重な時間をありがとうございました!」

・インターン参加学生Bさん
「従業員の方と行ったプログラム体験や、経営者との打ち合わせを経験させていただきました。特に打ち合わせでは、スタートアップの助言や、懸念点の洗い出しなど生の声を聞くことができ、経営者の視点や専門用語を学べる貴重なお時間となりました。短い時間ではありましたが、Uターンでの就職活動を決めた素晴らしい機会となり、対応して下さった皆様には感謝の気持ちで一杯です」

・インターンを受け入れた企業担当者様
「今回のインターンシップでは、道外学生との交流を期待しておりました。現在、関心のある事やキャリア像等、生の声を聴くことができたのは大きな収穫でした。また、学生との交流時に北海道という地域の発展性やそこで働く面白さの一端が伝わり、前のめりに話を聞く学生の姿勢には、インターンシップの対応者として非常にうれしく感じました。道内企業が広く学生とのネットワークを持つきっかけになることを今後も期待しております」


■施設概要
名称 : EZOHUB TOKYO(エゾハブ トウキョウ)
所在地 : 東京都品川区東品川2-2-28
アクセス: 東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩4分
りんかい線「天王洲アイル」駅徒歩5分
面積 : 約458m2
営業時間: 平日9:00~19:00 祝日9:00~18:00 土日休館

EZOHUB公式ウェブサイト: https://ezohub.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、習主席と「近い将来」に会談 訪中の招待

ワールド

パウエルFRB議長は「もうすぐ辞める」=トランプ氏

ワールド

トルコ外相、シリアの分裂阻止に決意 直接介入辞さな

ワールド

米、AI技術の海外展開や規制緩和を計画 23日発表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量のカギは「ホルモン反応」にある
  • 2
    中国経済「危機」の深層...給与24%カットの国有企業社員、あの重要2業界でも未払いや遅延
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    三峡ダム以来の野心的事業...中国、チベットで世界最…
  • 5
    「死ぬほど怖かった...」高齢母の「大きな叫び声」を…
  • 6
    「なんだこれ...」夢遊病の女性が寝起きに握りしめて…
  • 7
    その病院には「司令室」がある...「医療版NASA」がも…
  • 8
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 9
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 10
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 4
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 5
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 8
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウ…
  • 9
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 10
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サン…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中