プレスリリース

人事トレンドを網羅した216講演をライブ配信!「HRカンファレンス2024-秋-」開催

2024年10月04日(金)17時30分
日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会(委員長:株式会社HRビジョン 代表取締役社長 林 城)は、2024年11月6日(水)~8日(金)、11月12日(火)~14日(木)の合計6日間にわたって、「HRカンファレンス2024-秋-」を開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412622/LL_img_412622_1.jpg
HRカンファレンス2024-秋-

・詳細: https://jinjibu.jp/hr-conference/202411/


■「HRカンファレンス2024-秋-」開催にあたって
「HRカンファレンス」は、人事正会員約34万人を有する日本最大級の人事ポータル『日本の人事部』が2009年より開催している、企業人事・経営層・管理職など、人と組織に課題を持つビジネスリーダーのための、HR領域の一大イベントです。

『日本の人事部』が、長年にわたって培ってきたネットワークを活かし、著名な大学教授や企業人事のエグゼクティブ、実績豊富なHRソリューション企業を登壇者として招聘。最新のHRに関するナレッジの取得や、他社事例やノウハウ等の情報収集のほか、インタラクティブな講演を通じて企業成長の次の方向性を見出せると、経営者や人事キーパーソンの皆さまに毎回ご好評をいただいております。

2024年11月開催の「HRカンファレンス2024-秋-」では、人的資本経営、リスキリング、組織開発、人材育成、採用、マネジメント、リーダーシップ、キャリア自律、エンゲージメント、ダイバーシティ&インクルージョン、ウェルビーイング、ハラスメント対策、AI活用など、注目のHRトレンドから普遍的な人事・経営課題まで、人と組織に関するあらゆるテーマを網羅した216セッションをライブで配信。オピニオンリーダー300名以上が登壇し、2万名以上の参加を見込んでおります。


■本イベントで実施するセッション(一部ご紹介)
これからのHRBPのあり方を考える
~「現場に頼られる人事」をいかにして実現するのか~
(三井化学 小野 真吾氏/ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス バスマジェ 詩織氏/神戸大学 江夏 幾多郎氏)

LINEヤフーの取組から考える
経営統合を支える「人材開発」とは
(LINEヤフー 中村 有沙氏/グロービス 鳥潟 幸志氏)

社員のチャレンジを促し組織風土改革を実現!
~自律自走型のチームづくり~
(楽天グループ 仲山 進也氏/パナソニック インダストリー 村社 智宏氏)

全員活躍チーム「シェアド・リーダーシップ」を実現する管理職の育成
(日本能率協会マネジメントセンター 堀尾 志保氏/立教大学 中原 淳氏)

理想のキャリアを実現してイキイキと働いていくために
いま人事が行うべき「シニア社員」支援
(NTTコミュニケーションズ 浅井 公一氏/日本総合研究所 小島 明子氏/法政大学 廣川 進氏)

人事は何を捨て、何を学ぶべきか
日清食品CHROと考える「人事のアンラーニング」
(日清食品ホールディングス 正木 茂氏/青山学院大学 松尾 睦氏)

企業の持続的成長を実現する人材発掘と育成
(ベイシア 割石 正紀氏/ニコン 古市 典昭氏/SmartHR 北原 詩緒里氏)

いかに経営層を巻き込むか 人事に求められる「交渉学」
(アフラック生命保険 伊藤 道博氏/ドミノ・ピザ ジャパン 影山 光博氏/慶應義塾大学 田村 次朗氏)

事業成長につながる「エンプロイーサクセス」
従業員体験の理論と実践から考える
(中央大学大学院 島貫 智行氏/パナソニック ホールディングス 木下 達夫氏/PeopleX 橘 大地氏)

サクセッションプランの理想と現実
~ 経営人材の育成に向けて経営と人事が押さえるべきこと ~
(東京海上ホールディングス 中野 一誠氏/法政大学大学院 石山 恒貴氏/リードクリエイト 吉田 卓氏)

価値観が変容する20代社員。若者を組織に迎え入れ、成長を促すために
(ジャパン・アクティベーション・キャピタル 西田 政之氏/金沢大学 金間 大介氏)

企業変革には何が求められるのか
~変革のリーダー・村井氏に、気鋭の経営学者・宇田川氏が聞く~
(日本バドミントン協会 村井 満氏/埼玉大学 宇田川 元一氏)

理念浸透で組織の未来を創る
~組織と個人のポテンシャル最大化~
(カゴメ 有沢 正人氏/神戸大学大学院 鈴木 竜太氏/ヤプリ 二宮 渉氏)

職場の「伝わる」を実現する
――コミュニケーションの本質と課題解決策とは
(慶應義塾大学 今井 むつみ氏/ZENTech 武田 雅子氏/法政大学 梅崎 修氏)

オムロンと双日に学ぶ人的資本経営のPDCA。企業価値の最大化へ人事は何をすべきか
(オムロン 冨田 雅彦氏/双日 河西 敏章氏/事業創造大学院 一守 靖氏)

激化する新卒採用市場で勝ち抜くために
~カギは「学生のホンネ」と「候補者体験」の見直し~
(江崎グリコ 香田 小百合氏/TOTO 坂田 明子氏/ワンキャリア 桑原 斗和氏)

組織変革を導く人事リーダーの「挑戦」と「戦略」
~人的資本の価値を高め事業成長に繋げるポイントとは~
(SCSK 河辺 恵理氏/日本M&Aセンター 有賀 誠氏/リンクアンドモチベーション 冨樫 智昭氏)

全員戦力化を実現する、タレントマネジメントの実践
(学習院大学 守島 基博氏/高倉&Company 高倉 千春氏/プラスアルファ・コンサルティング 山夲 哲平氏)

三菱UFJ銀行が実現する企業経営と個人を繋ぐ人事制度改革の要諦
~"全員プロフェッショナル化"とは?
(三菱UFJ銀行 江連 雅紀氏/ベネッセコーポレーション 吉田 典行氏)

真の「女性活躍」を実現するため、越えなければならないハードルとは
(早稲田大学政治経済学術院 大湾 秀雄氏)

テクノロジーを事業成長に繋げるカルチャー・組織作りの要諦
~NECとLIXILの事例から考える
(日本電気 堀川 大介氏/LIXIL 鈴木 一弘氏/SAPジャパン 佐々見 直文氏)

ソニーグループの取り組み事例から紐解く
社員の主体性を活かすスキルベースド人材ポートフォリオの活用
(ソニーグループ 望月 賢一氏/青山学院大学 山本 寛氏/ワークデイ 谷崎 勝乃進氏)

三菱重工、パナソニックグループに学ぶエンゲージメント向上最前線
従業員が真に喜ぶ戦略・制度と運用とは
(三菱重工業 谷浦 稔氏/三菱重工業 松田 悠平氏/パナソニック オペレーショナルエクセレンス 坂本 崇氏/パナソニック オペレーショナルエクセレンス 春日 貴大氏/リクルートマネジメントソリューションズ 角野 皓平氏)

朝日生命の事例から考察する
今すぐできる実践的エンゲージメント・ウェルビーイング向上施策
(朝日生命保険 古賀 麻耶氏/慶應義塾大学 前野 隆司氏/バヅクリ 佐藤 太一氏)

ほか、6日間にわたって216セッションをライブ配信!

▼詳細はこちら
https://jinjibu.jp/hr-conference/202411/program.php


■開催概要
・主催 :日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
(事務局:株式会社HRビジョン)
・開催日:2024年11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・13日(水)・14日(木)
・参加費:無料
・対象 :法人に所属し、経営者・管理職・拠点長・経営企画・人事・採用・
教育・労務・総務など、人・組織・経営の業務に従事している方
・備考 :全セッション、オンラインによるライブ配信


■「あなたと創る、HRカンファレンス」講演満足度アンケートを実施
皆さまによりご満足いただける講演を提供するために、受講いただいた講演の満足度アンケートを全講演で実施いたします。講演の良かった点や改善点など、参加者お一人おひとりのご意見をもとに、講演の質向上に努めてまいります。

・「あなたと創る、HRカンファレンス」の詳細はこちら
https://jinjibu.jp/hr-conference/202411/review.php


■『日本の人事部』( https://jinjibu.jp/ )とは
人事正会員数約340,000人、上場企業の利用率95%、月間サイト訪問者数160万人を有するナレッジコミュニティ。経営者・管理職・人事担当者向けに最新情報や戦略的な事例・ノウハウ・全国のHRソリューション情報を提供。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中