プレスリリース

「高層建物の風揺れ対策 TMDとAMD徹底比較」無料ウェビナーを11月14日(木)に開催

2024年10月15日(火)14時00分
ヤクモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:舟木 英之)は、2024年11月14日(木)にウェビナー「高層建物の風揺れ対策 TMDとAMD徹底比較」を開催いたします。

●詳細・申込み
URL: https://ma.yacmo.co.jp/webinar-202411
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412612/LL_img_412612_1.jpg
ウェビナー紹介「高層建物の風揺れ対策 TMDとAMD徹底比較」
高層のオフィスやホテル、マンションの風による揺れは、快適な環境に影響を与える重要な問題です。この問題を解決するため、パッシブ型のTMD(Tuned Mass Damper)とアクティブ型のAMD(Active Mass Damper)という2つの制振装置が広く使われています。本ウェビナーでは、比較しながらこの2つの制振装置の動作原理、特徴を説明します。また、AMDを採用した建物を例に、AMDをTMDに置き換えた場合の違いについても解説します。TMDとAMDのどちらを採用したほうが問題の解決に繋がるのかがわかる内容となっています。


■このような方にオススメ
・風揺れなどの水平の環境振動の対策に興味がある方
・TMDとAMDの違いやメリット・デメリットを学びたい方
・高層建物の揺れ対策について学びたい設計者や技術者
・建物の居住性向上に関心のあるビルオーナーや不動産管理者


■開催概要
タイトル: 高層建物の風揺れ対策 TMDとAMD徹底比較
開催日時: 2024年11月14日(木)15:00~15:45
開催形式: オンライン(Zoomによるウェビナーでの開催)
参加費 : 無料
申込み : 以下のURLよりお申し込みください
URL : https://ma.yacmo.co.jp/webinar-202411
注意事項: ・当日のウェビナーの録音、動画撮影はご遠慮ください
・同業他社さまのご参加はご遠慮いただいております


■登壇者プロフィール
ヤクモ株式会社
第一事業部 技術グループ
猪口 敏一(いぐち としかず)

【略歴】
機械メーカーで約15年間、建設機械、耐久試験機、搬送装置などの制御ソフトの設計に従事。
ヤクモに入社後は、ビル用アクティブ制振装置(AMD)の制御設計およびプログラミングを担当。


■ヤクモ株式会社とは
振動・騒音・地震対策の総合エンジニアリング企業として、60年以上にわたってさまざまな防振・防音・免震装置を開発しており、調査・測定から解析・設計・施工・メンテナンスまで一貫したシステムでお客様のニーズにお応えしています。


■会社概要
会社名 : ヤクモ株式会社
代表者 : 代表取締役社長 舟木 英之
所在地 : 東京都品川区大崎5-4-18
設立 : 1963年5月
事業内容: 防振・防音に関わる各種装置・部材の製造、リース
および施工、メンテナンス
URL : https://www.yacmo.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

高市政権きょう発足、初の女性宰相 財務相に片山さつ

ワールド

トランプ氏のアルゼンチン産牛肉輸入拡大案、米畜産農

ビジネス

米住宅金融公社2社のIPO、早ければ今年末にも=連

ビジネス

日経平均は続伸で寄り付く、最高値更新 高市首相誕生
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 9
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 10
    若者は「プーチンの死」を願う?...「白鳥よ踊れ」ロ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 4
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 7
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中