プレスリリース

【日本未上陸 韓国No.1エステ専売化粧品ブランド『Dr.SANTE』が日本初のPOPUPイベント開催!】11/20~12/3阪急西宮百貨店にて14日間限定

2024年10月31日(木)10時30分
株式会社宝庫ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:山城 佳奈)は、日本未上陸、韓国エステ化粧品ブランド『Dr.SANTE』との日本総販売代理店契約を締結し、来年度よりエステサロンを中心に卸販売をスタートさせます。

Dr.SANTEの日本上陸決定を記念して、11月20日(水)~12月3日(火)まで、阪急西宮百貨店2Fにてブランド初の期間限定SHOPイベントを開催いたします。イベントではDr.SANTEの中でも特に人気のアズレン・スーダー・シリーズを中心にSANTEプロダクトの使用感やテクスチャを実際にお試し、ご購入することができます。またポップアップでは限定のスペシャルプロモーションのご用意もしております。


【開催日程】
11月20日(水)~12月3日(火) 14日間
【会場】
阪急西宮百貨店2Fイベントスペース
所在地 :兵庫県西宮市高松町14番1号
営業時間:10:00~20:00(最終日10:00~19:00)
【アクセス】
阪急電車「西宮北口駅」東改札口からデッキで約3分

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_1.jpg
SANTE1

■Dr.SANTEとは
2003年に創立したドクターサンテ化粧品は、創立以来エステティック専門ブランドを企画、製造、流通してきた会社。「健康で若々しい肌」を維持するため様々な製品とクリニックでの技術を提供しています。
エステティック専門ブランドを作るため、皮膚専門家たちが直接臨床を通じて得たデータとノウハウをもとに、肌に一番効果的で理想的なスキンケアアイテムを開発・提供してきました。

ブランド名にもなっている「SANTE(サンテ)」はフランス語で"健康、健康な状態"を意味します。美しい肌=「健康的な状態である」ということをモットーに、様々な化粧品の開発が進められており、韓国、米国、英国等エステティックサロンはもちろん、美容関係者、韓国スポーツスターたちの肌の鎮静アイテムとして人気を博しています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_2.jpg
SANTE2

POPUPイベントでは注目の「アズレン・スーダー・シリーズ」を中心に、今まで日本国内では購入することができなかったSANTE商品を期間限定でいち早く体験・販売いたします。


■『アズレン・スーダー・シリーズ』とは
様々なSANTEスキンケア展開の中でも、1番人気のラインナップシリーズ。
特に、「水分保持力」「肌の鎮静」にフォーカスをした基礎スキンケア製品を扱うラインナップで、特徴的な成分は、鎮静に優れた「アズレン成分」を主成分に設計されたシリーズです。
とくにエステなどの美容施術の後のホームケアとして、韓国国内で絶大な信頼を得ているアイテムです。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_3.jpg
SANTE3

■「アズレン成分」とは?
「アズレン・スーダー・シリーズ」の重要な主成分となる「アズレン」。「アズレン」は100kgのカモミール花からたった1gしか抽出することができない貴重な成分。肌への効果としては、「敏感な肌の安定」、「しわ悩みなどの肌管理」、「肌のバリア成分のサポート」などで、肌を保護して健やかな肌質へと導く効果が期待されます。「アズレン・スーダー・シリーズ」は、そんな貴重な「アズレン成分」や「カモミール花水」を贅沢に使用したアイテムです。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_4.jpg
SANTE4

■「アズレン・スーダー・シリーズ」はどのような肌悩みを持つ人におすすめか?
冷暖房や紫外線、乾燥などの外部ダメージを受けた私たちの肌は、日々刺激を受けて肌が十分な水分量を保持できないようになってしまっています。そんな現代人の肌悩みに着目した「アズレン・スーダー・シリーズ」は、「グアイアズレン」「カモミール花」「ヒアルロン酸」などをメイン成分として配合しています。

グアイアズレン・・・肌の抗炎症のケアに使われる成分
カモミール花・・・肌の鎮静化・抗炎症のケアに使われる成分
ヒアルロン酸・・・肌の水分ケア、ハリ弾力などに効果的な成分

紫外線による肌ダメージ、乾燥などによる過度な乾燥悩み、美容施術後の不安定な肌悩み
などあらゆる肌トラブルにお悩みの方におすすめのエステ化粧品です。


【洗顔】アクティブ・クレンジング・スーダー
肌が一番健康的な状態であると言われている、PH5.5の状態を維持させるように成分が配合された弱酸性のクレンザー。水と共に手で泡を作り使用するフォーム・ジェル型の洗顔料です。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_5.jpg
SANTE5

【化粧水】アズレン・スーダー・トナー
水の代わりにカモミール花エキスやミント抽出物を使用している化粧水。トラブルを起こした皮膚の抗炎症や毛穴悩み、皮脂バランスの調整に効果的なアイテムです。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_6.jpg
SANTE6

【セラム】アズレン・スーダー・ピール・セラム
PHA/LHA成分が含まれている、フィーリング・ブースター・セラム。ピーリング効果もある肌に優しいセラムで、余分な角質を除去してくれる効果がありますので、肌の透明感底上げに効果的です。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_7.jpg
SANTE7

【アンプル】アズレン・スーダー・アンプル
鎮静効果に優れた、最高級の「グアイアズレン」を1,000ppmも含んだアンプル。100kgのカモミール花からたった1gしか取れないと言われている「アズレン」を0.01 g配合した貴重な商品であり、アクアポリオン(内在性膜タンパク質)を活性化してくれる効果があります。皮膚の各層に水分補給を促してくれるという効果が特徴です。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_8.jpg
SANTE8

【クリーム】アズレン・スーダー・クリーム
最高級の「グアイアズレン」を1,000ppmも含んだクリーム。「アズレン」の成分が多いほど、しっかりとした青みが発色するアイテムなので、見た目はアンプル同様しっかりとした「青」が特徴的です。特に乾燥が気になる方は、十分な潤い、持続性を感じられます。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_9.jpg
SANTE9

【マスク】アズレン・スーダー・マスク
33gの大容量の美容液成分が配合されたマスク。4世代バイオセルロースシートが隙間なく肌に密着してくれます。肌の潤いを即座に感じられるマスクです。

画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/415500/LL_img_415500_10.jpg
SANTE10

POPUPイベントでは上記商品の他、様々なSANTE商品の展開・販売をいたします。


■韓国公式Instagram(日本公式準備中)
https://www.instagram.com/dr.sante_official_no.1

■韓国公式サイト(日本公式準備中)
https://santecosmetic.co.kr


なお2025年度よりDr.SANTEブランドの魅力・こだわりを一人でも多くの方に体感していただけますようエステティックサロン様を中心に卸販売を開始いたします。商品のお取り扱い・代理店販売等にご興味がございましたら、ぜひお問い合わせください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

仏GDP、第3四半期確報は前期比+0.5% 速報値

ワールド

東南アジアの洪水、死者183人に 救助・復旧活動急

ビジネス

電気・ガス代支援と暫定税率廃止、消費者物価0.7ポ

ワールド

香港火災、死者128人に 約200人が依然不明
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    7歳の息子に何が? 学校で描いた「自画像」が奇妙すぎた...「心配すべき?」と母親がネットで相談
  • 4
    【寝耳に水】ヘンリー王子&メーガン妃が「大焦り」…
  • 5
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 6
    100年以上宇宙最大の謎だった「ダークマター」の正体…
  • 7
    「攻めの一着すぎ?」 国歌パフォーマンスの「強めコ…
  • 8
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 3
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 4
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 5
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 6
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 7
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 10
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中