プレスリリース

タイ国商務部 DITP 共催「リゾートの国からの贈り物 五感で楽しむ大人の暮らし」アウトドア家具やリゾートインテリアのポップアップフェア開催

2024年08月23日(金)10時00分
創業1930年、家具から豊かな暮らしを提案する株式会社マルキン(本社:大阪市浪速区、代表取締役:金谷 光憲)は、8回目となるタイ国政府商務省国際貿易振興局(以下、DITP)と共催で、他にはないタイの素材感あふれる高品質なリゾートインテリアを限定販売するポップアップフェアを、9月16日まで大阪マルキン家具ショールーム他3か所にて開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_1.jpg
株式会社マルキン SENSO de VITA ショールーム1F アウトドア家具とリゾートインテリア

■イベントコンセプト
自然災害や物価高など不安定な事象が続く昨今、「自分軸をもって生きる」「自分とつながる」「五感を使ってリラックスした時間を過ごす」など自分の状態を高めることが重要と脳科学(NLP)や様々なところで言われています。今まで以上にご自身の暮らしに好みのモノや自然のモノを適切に取り入れ、心地よい環境を整えることが大切だと私たちは考えます。

リゾート大国のタイならではのアウトドア家具や、香りを楽しむアイテム、自然本来の素材感のあるクラフト品、廃材を原料にしたサスティナブル素材のミラーなど個性豊かなアイテムをショールーム1,2階に集めました。

これらアイテムの取り入れ方やコーディネートの相談も承っています。
五感で楽しむ大人な暮らし はじめてみませんか

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_2.jpg
株式会社マルキン SENSO de VITA ショールーム1F リゾートインテリア

※ポップアップフェアの詳細はコチラ
https://www.marukinkagu.net/ditp-marukinkagu-gift-thailand-fair/


■アイテムピックアップ
<METAL-ART>
タイで有名な女性アーティスト兼デザイナーの鉄のアートオブジェ。父が鉄鋼会社の社長で毎日工場から出る鋼の廃材を活用して作品を製作。廃棄物の美しさと価値、職人の自作品への尊厳を願い活動している。全てが手作業になる彼女の作品は家庭装飾にとどまらず、タイ国内外ビッグプロジェクトの巨大オブジェやブランド店、ホテルの照明、装飾など多岐にわたっている。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_3.png
METAL-ART(1)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_4.png
METAL-ART(作成風景)

<PAPER-ART OBJECT>
古紙を"紙彫刻"に再利用し、「人と自然を繋げる」をモチーフにデザインされた手作りのオブジェ。チャイモンコン氏自らあみだした塗装技術と使用材料で丁寧に生みだされた作品は着色をしない自然な紙の色合いや模様がナチュラルな雰囲気を与え、軽くて丈夫で長く使うことができる。自然派やイノベーション好きの人々に支持されており、タイでは有名デパートで販売され、中国やアメリカ・イギリス等でも人気がある。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_5.png
PAPER-ART OBJECT(1)
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_6.jpg
PAPER-ART OBJECT(2)

<OUTDOOR furniture>
スタイリッシュでラグジュアリーなライフスタイルを演出する製品を世界に向けて多数提供している。ステンレスとチークウッドの接合の妙などディテールも美しく仕上げられており、高い耐久性と無駄のないシンプルなデザインは、タイ国内のみならず海外のリゾートホテルや商業施設・ゴルフクラブのアウトサイドでよく使用されている。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_7.jpg
ステンレスとメッシュ生地のアウドドアファニチャー
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/407057/LL_img_407057_9.jpg
マンションバルコニー納品事例 アウトドア対応 家具&ラグ

■商談会 随時受付いたします。
対象:インテリア等のショップ、設計士、コーディネーター、デザイナー、工務店等
ショールームでは従来の家具とこれらリゾートインテリアのアイテムを組み合わせて、オリジナリティあふれる空間を演出しています。
個性ある売場作りのピースに、また既存家具にプラスアルファの売上をつくるアイテムとしてラインナップに加えてみてはいかがでしょう。(予約制)


■ポップアップフェア概要
日時:2024年8月20日(火)~9月16日(月) 11:00~19:00(定休日:水曜日)
会場:株式会社マルキン SENSO de VITA ショールーム(大阪市浪速区日本橋5-11-3)

東京:ROOM ART MATSUI 品川店
〒142-0043 東京都品川区二葉3丁目22-2
日時:2024年9月7日(土)~9月16日(月) 11:00~19:00(定休日:火曜日)

神戸:大丸インテリア館 ミュゼエール
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9 2階
日時:2024年9月3日(火)~9月24日(火) 11:00~19:00(定休日:水曜日)

岡山:インテリアデザインヴィーナス
〒701-0165 岡山県岡山市北区大内田836-1
日時:2024年9月9日(月)~9月16日(月) 11:00~19:00(定休日:木曜日)

共催:タイ国政府商務省国際貿易振興局(DITP)、株式会社マルキン


■タイ国政府商務省国際貿易振興局(タイ国政府貿易センター)とは
タイ国政府商務省国際貿易振興局(DITP)の日本における出先事務所として東京、大阪の2ケ所にタイ国政府貿易センターが、また広島にはタイ国政府通商代表事務所広島が設置されています。各事務所とも、日本とタイ国の貿易を活性化し、経済交流を促進するため、タイ国との貿易に関心のある日本企業を対象としたビジネスサポートを行っています。


■タイの地域支援と日本の豊かな暮らしに貢献
当社は「リゾート」を自然との共生を叶え、リラックスできる場所と捉え、日本の現代の暮らしに取り入れてもらいたいと、リゾート家具の輸入販売を行い、2016年から、国内で唯一、タイ政府とともにタイのインテリア雑貨や家具を紹介する当活動を行っています。メーカーとの出会いを求め産地にも訪れ、日本のユーザーの声を届けて商品改善に活かすなど、直接関係を築いてきました。有名で高額なヨーロッパブランドではなく、日本ではまだ知られていない世界に通用するアジアの優良メーカーをいち早く紹介することで、タイやアジアの地域支援と日本の豊かな暮らしに貢献したいと考えています。


■株式会社マルキン概要( https://www.marukinkagu.net )
社名 :株式会社マルキン
代表 :代表取締役 金谷 光憲
所在地 :大阪市浪速区日本橋5-11-3
設立 :1930年 創業(昭和5年) 1952年 設立(昭和27年)
資本金 :1,000万円
事業内容:家庭用家具及び業務用家具販売卸
オーダー家具・アウトドア対応家具販売卸
インテリア全般の販売卸
従業員 :7名


■株式会社マルキン SENSO de VITA ショールーム
所在地 :大阪市浪速区日本橋5-11-3
(地下鉄堺筋線恵美須町 1-B 出口・徒歩1分)
面積 :5フロア、500坪
営業時間:11:00-19:00
定休日 :水曜日
駐車場 :1台あり


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ住民のリビア移住計画、米大使館が報道内容を否定

ワールド

メキシコ海軍の訓練船、ブルックリン橋に衝突 2人死

ワールド

米最高裁、敵性外国人法での不法移民送還差し止め継続

ワールド

イスラエルとハマスが停戦交渉再開、ガザでは72時間
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 6
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 7
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 8
    メーガン妃とヘンリー王子の「自撮り写真」が話題に.…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中