コラム

イラン映画界の巨星、パナヒ監督の『熊は、いない』が描く社会の裏側とは?

2023年09月13日(水)10時30分

カメラの介在と真実の探求

パナヒは、彼に部屋を貸している村人のガンバルが、川で行われる村の婚約の儀式を見に行くのを知って興味を覚え、カメラを渡して撮影してくるように頼む。ところが、戻ってきたガンバルの前でパナヒが動画を再生してみると、おかしなことになっている。ガンバルは、スタートと停止を逆に操作していたのだ。そこでパナヒは、「撮るべきときに止めて、止めるべきときに撮ったな」と語る。

ところがそこには、図らずも村人たちがパナヒについて語り合う会話が記録されている。「あの人はスパイかも」とか、「密出国する気かもしれないぞ」と語る村人たちに、ガンバルは、「僕は逮捕される? 何とかしないと」、「まさか、あの高級車を捨てていくはずがない」、「村長の紹介だぞ」と答えながら、不安を隠せない。

村の疑念とパナヒの立場

村人たちは、「パソコンで一日中誰かと話してる」、「1週間、部屋に籠ってる」、「きっとトラブルを起こすぞ」とも語る。彼らはパナヒがリモートで映画を撮っていることを知らないので、その行動が怪しく見える。冒頭で電波を捕えるために屋根に上ろうとしたパナヒは、ガンバルから覗いていると思われると止められるが、村人たちの方は彼を密かに見ている。

パナヒは本作で、単に社会や個人の裏と表を描くのではなく、そこに巧みにカメラを介在させて炙り出そうとする。本作は、ある場面や出来事が撮影された(撮影されなかった)ことをめぐって展開していく。『人生タクシー』では、パナヒが運転するタクシーに様々な人物が乗車することで社会が見えてきたが、本作もそれに通じるところがある。

村人の言葉にあったように、パナヒは部屋に籠り、自ら動くことはほとんどないが、登場人物たちの関係にカメラが介在することで彼が知らないところで物事が動き、向こうから登場人物たちが彼のもとにやってくる。

パナヒが男女の密会を撮影したと疑われることには、まさにカメラが介在している。その結果、パナヒのもとに、ゴザルの結婚相手の親戚や村長などがやってきて、写真を要求する。パナヒが撮ってないと否定すると、証人の子供まで連れてくる。うんざりしたパナヒがメモリーカードそのものを渡しても、彼らは納得しない。パナヒは宣誓所に行って、神に誓うはめになる。

村人たちは、形だけで丸く収めることしか頭にない。ある村人は宣誓所に向かうパナヒに、和解のためなら嘘の証言をしたって構わないというようなことを語る。しかし、そんな揉め事の間に、当事者はないがしろにされ、追いつめられていく。

パナヒが撮影しているドキュメンタリードラマにも同じことがいえる。その伏線といえるものは、早い段階から見え隠れしている。たとえば、回線が切れて連絡がつかなくなったパナヒを心配した助監督のレザが、その夜にパスポートで検問所を通って村までやってくることだ。レザは、村に滞在するパナヒが国境を越えるつもりなのではと考え、密輸人に顔が利く知人に仲介を頼み、国境まで安全に行ける手はずを整えていた。

パナヒは国境から撮影が行われている街の灯りを眺めるが、そんな行動が彼の立場を悪くする。ガンバルは、パナヒの車に着いた土埃から彼が国境に行ったことをすぐに見抜く。なぜ土埃だけでそれがわかるかといえば、村人たちが国境に深く関わっているからだ。彼らは、パナヒが国境警察にマークされることを避け、形だけで丸く収めなければならなくなる。

そんな国境をめぐる闇の領域は、ドキュメンタリードラマにも影響を及ぼす。バクティアールがパスポートを手に入れ、ザラと脱出できるかどうかは手配師にかかっている。だが、カメラが追いかけようとしても手配師はそれを許さず、バクティアールとどこかに消える。そしていつしかドキュメンタリードラマは、現実から乖離した、問題を形だけで丸く収めようとするような物語になっている。

劇中のドキュメンタリードラマも含め、本作でなかなか見えてこないのは、ザラやゴザルという女性たちの実像や本音だが、そこに光があたるときにはすべてが手遅れになっている。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、総合的な不動産対策発表 地方政府が住宅購入

ワールド

上海市政府、データ海外移転で迅速化対象リスト作成 

ビジネス

中国平安保険、HSBC株の保有継続へ=関係筋

ワールド

北朝鮮が短距離ミサイルを発射、日本のEEZ内への飛
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story