コラム

トルコの古い慣習に自由を奪われた5人姉妹の反逆

2016年06月02日(木)11時00分

 閉ざされた空間から浮かび上がる現実には、この映画と共通点がある。なかでも筆者が特に注目したいのが、ナフィーシーが「私の魔術師」と呼び、彼女の助言者になっている元教授との対話だ。不幸な運命にある学生たちにどう対処すべきなのか判断しかねている彼女に対して、彼はこのように語る。


「で、どうやって、幸福を追求するのは彼女たちの権利だとわからせるつもりだい? 犠牲者みたいにふるまうように勧めることじゃないだろう。彼女たちは自分の幸福のために闘うことを学ばなければならないんだから」
「でもそれが理解できないかぎりは、政治的自由は個人の自由がなくては成り立たないことを理解せずに、政治的自由を求めて闘いつづけているかぎりは、僕らはその権利には値しないんだ」

 エルギュヴェン監督も同じような問題意識を持ってこの映画を作っている。制作の過程では姉妹の人数を減らすべきというスタッフの意見もあったようだが、この映画では主人公が5人姉妹で、末っ子ラーレの視点が中心になることに意味がある。たとえば、自分の婚礼の日に自棄酒をあおる次女に、ラーレは逃げるように説得する。次女からは「どこへ逃げればいいの? イスタンブールは1000キロ先よ」という言葉が返ってくる。三女はさらに深い絶望にとらわれ、悲劇的な運命をたどる。

徐々に自己を確立していく末っ子ラーレ

 このドラマには、姉妹にとってロールモデルとなるような人物は存在しない。だが、ラーレは、姉たちが実際にどのように犠牲者となっていくのかを目の当たりにしていくことで、徐々に自己を確立していく。

 サウジアラビア初の女性監督になったハイファ・アル=マンスールの『少女は自転車にのって』(2012)では、女性のひとり歩きや車の運転が禁じられた世界のなかで、少女がなんとかして自転車を手に入れ、男の子と競争しようとすることが個人の自由を象徴していた。

 ラーレは、なにかと彼女を助けてくれるスーパーのトラック運転手と信頼関係を築き、運転を習おうとする。その行動は、イスタンブールまで1000キロという距離に絶望してしまった次女と無関係ではない。さらに、姉妹を縛り付けていたものが役に立つこともある。彼女たちが暮らす家には、窓に鉄格子まではめられていたが、籠城を決め込むときにはその家が頑丈な砦になる。

 この映画では、姉妹の繋がりや舞台の細部までもが密接に結びつけられ、ラーレが目覚め、体現する個人の自由へと集約されていくことになる。


《参照/引用文献》
『テヘランでロリータを読む』アーザル・ナフィーシー 市川恵理訳(白水社、2006年)

○映画情報
『裸足の季節』
監督:デニズ・ガムゼ・エルギュヴェン
公開:6月11日(土)シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次公開
(c) 2015 CG CINEMA - VISTAMAR Filmproduktion - UHLANDFILM- BamFilm - KINOLOGY KINOLOGY

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独消費者信頼感指数、5月は3カ月連続改善 所得見通

ワールド

バイデン大統領、マイクロンへの補助金発表へ 最大6

ワールド

米国務長官、上海市トップと会談 「公平な競争の場を

ビジネス

英バークレイズ、第1四半期は12%減益 トレーディ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story