コラム

スリランカ難民がたどり着いたパリ郊外の団地に、戦場を再現する『ディーパンの闘い』

2016年02月05日(金)16時40分

内戦下のスリランカを逃れ、フランスに入国するため、赤の他人の女と少女とともに家族を装う元兵士。辛うじて難民審査を通り抜けたパリ郊外の集合団地に移り住んだが・・。(C)2015 WHY NOT PRODUCTIONS - PAGE114 - FRANCE 2 CINEMA

 多民族国家スリランカでは、多数派のシンハラ人と少数派のタミル人の間に深刻な対立があり、1983年から2009年にかけてスリランカ政府と分離独立を標榜する「タミル・イーラム解放の虎(LTTE)」による内戦が繰り広げられた。

 カンヌ国際映画祭でパルムドールに輝いたジャック・オディアール監督『ディーパンの闘い』は、内戦末期のスリランカから始まる。主人公は、内戦のなかで妻子を亡くし、戦いから身を引く決心をしたLTTEの闘士。彼は海外渡航の斡旋所で、親戚が暮らすイギリスに渡ることを望む女と母親を亡くした少女と引き合わされ、偽装家族に仕立てられる。

 父ディーパン、母ヤリニ、娘イラヤルとなった一家はフランスにたどり着く。そこで辛うじて審査を通った彼らは、パリ郊外にある低所得者向けの団地に移り住む。ディーパンは団地の管理人になり、ヤリニは家政婦の職を見つけ、イラヤルは小学校に通う。彼らの間には次第に家族のような感情が芽生えるようになるが、そこに暗雲が漂う。団地には麻薬密売グループの拠点があり、抗争が激化していく。

現代社会が反映されているが、リアリズムではない

 この映画には現代社会が反映されているが、オディアールはリサーチとリアリズムでそれを掘り下げようとしているわけではない。その一方で、ジャンル映画に愛着を持つオディアールが、内なる暴力性がむき出しになる『わらの犬』や『タクシードライバー』、『ヒストリー・オブ・バイオレンス』といった作品を意識していることは間違いないが、そんな美学を究めようとしているわけでもない。

 オディアールは、主人公の変容(通過儀礼といってもいい)を浮き彫りにするような象徴的な物語を埋め込み、独自の世界を切り拓く。それがよく表れているのが、彼の代表作『預言者』だ。この映画では、傷害罪で服役したアラブ系の19歳の若者マリクが、刑務所内の勢力争いに巻き込まれ、処世術を身につけ、地位を築く姿が描かれる。そんな主人公には、タイトルが示唆するように、預言者ムハンマドが重ねられている。

 ムハンマドはビザンチン帝国とササン朝ペルシアという二大帝国が拮抗する情勢のなかで、孤児としてメッカに生まれ、天使ジブリール(ガブリエル)から啓示を受け、アラビア半島を統一していく。一方、無学で身寄りもないマリクは、コルシカ系とアラブ系のグループが対立する刑務所のなかで、自分が生き残るためにアラブ系の囚人の命を奪い、彼の前に現われたその囚人の幻影から啓示を受け、刑務所の内外に影響力を広げていくのだ。

内戦下スリランカとパリ郊外の団地で作られた「発砲禁止地域」

 『ディーパンの闘い』には、そこまで大胆なアプローチは見られないが、やはりリアリズムとは一線を画す象徴的な物語が埋め込まれている。この企画の出発点になったのは、スリランカ内戦の最後の138日間に戦場でなにが起きていたのかを明らかにしたカラム・マクレー監督のドキュメンタリー『No Fire Zone: The Killing Fields of Sri Lanka』だ。

プロフィール

大場正明

評論家。
1957年、神奈川県生まれ。中央大学法学部卒。「CDジャーナル」、「宝島」、「キネマ旬報」などに寄稿。「週刊朝日」の映画星取表を担当中。著書・編著書は『サバービアの憂鬱——アメリカン・ファミリーの光と影』(東京書籍)、『CineLesson15 アメリカ映画主義』(フィルムアート社)、『90年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)など。趣味は登山、温泉・霊場巡り、写真。
ホームページ/ブログは、“crisscross”“楽土慢遊”“Into the Wild 2.0”

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB、利下げの必要性でコンセンサス高まる=伊中銀

ビジネス

G7、ロシア凍結資産活用は首脳会議で判断 中国の過

ワールド

アングル:熱波から命を守る「最高酷暑責任者」、世界

ワールド

アングル:ロシア人数万人がトルコ脱出、背景に政策見
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 3

    アウディーイウカ近郊の「地雷原」に突っ込んだロシア装甲車2台...同時に地雷を踏んだ瞬間をウクライナが公開

  • 4

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 5

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 6

    なぜ? 大胆なマタニティルックを次々披露するヘイリ…

  • 7

    批判浴びる「女子バスケ界の新星」を激励...ケイトリ…

  • 8

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 9

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 10

    これ以上の「動員」は無理か...プーチン大統領、「現…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 3

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 6

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 7

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」.…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story