コラム

なぜ「台湾のなかの日本」が映画になるのか

2017年07月21日(金)16時43分

©『台湾萬歳』マクザム/太秦

<「台湾のなかの日本」と「日本のなかの台湾」が最近、日本と台湾のドキュメンタリー映画で1つのトレンドになっている。台湾と日本でヒットした『湾生回家』などに続き、酒井充子監督『台湾萬歲』、黄インイク監督『海の彼方』がこの夏、順次日本でも公開される>

最近、日本と台湾のドキュメンタリー映画には、はっきりした1つのトレンドがある。それは「台湾のなかの日本」や「日本のなかの台湾」を発掘する作品が増えていることである。

7月22日から都内などで公開される酒井充子監督の『台湾萬歲』や、8月公開の台湾の黄インイク監督による『海の彼方』(原題:海的彼端)もまた、そんな「他者のなかにある自分」を取り上げようとした作品である。

発想としては、必ずしも意外性のあるテーマ選定とはいえない。だからこそなおさら撮り手のアイデア、視点、素材の選択が問われることになる。そして、両作はそのハードルをクリアしたクオリティの作品である。

台湾東部の漁港で「変わらない台湾」を撮った『台湾萬歲』

(『台湾萬歲』予告編)


『台湾萬歲』は、酒井監督にとっては『台湾人生』『台湾アイデンティティ』に続く、足掛け15年をかけて完成させた3部作の最終編となる。

酒井監督は、対象者に寄り添ったインタビューによって重い言葉を引き出し、対象者の人生を油絵の肖像画のように重厚に描き出す。3部作以外の酒井監督の作品『空を拓く〜建築家・郭茂林という男〜』や『ふたつの祖国、ひとつの愛~イ・ジュンソプの妻~』でも十分に生かされている手法だ。

『台湾人生』では、台湾の日本語世代の切ない思いをすくい上げ、『台湾アイデンティティ』では、日本統治から国民党統治に至る時代の波に翻弄された人々の人生を描き出した。ただ、この『台湾萬歲』には、前2作のような悲壮感はあまり感じられない。むしろ、台湾という土地で何があってもたくましく生きる登場人物たちの前向きな言葉に励まされる内容だ。

酒井監督は、こう語る。

「これまでは時代に翻弄された台湾人を撮ってきましたが、今回は『変わらない台湾』を撮っています。いろいろな歴史を経ながら、しっかりと台湾を支えてきた人たちを、台湾の大地と一緒に作品のなかで描きたかった」

舞台は、日本時代に伝わった「突きん棒」を使ったカジキ漁や先住民伝来の狩猟生活が営まれる台湾東部・台東の成功鎮。もともと先住民のブヌン族やアミ族が暮らした地域で、日本時代に開かれた成功漁港はかつて「新港漁港」と呼ばれた。遠洋漁業では台湾東部最大の漁業基地であり、漁港から放射状に街並みが広がって、特産の鰹節や干した魚介類を売る店が軒を並べる。先住民社会の土台に、日本人と漢人の文化が折り重なるように広がって生まれた街である。

清朝、日本、国民党などのさまざまな政権の元にありながら、それらを吸収して自らの伝統とミックスさせながら、たくましく生き抜く台湾の人々の原型を、酒井監督は成功漁港に生き残ったカジキ漁に見出そうとしている。

【参考記事】台湾映画『太陽の子』と、台湾の「奪われた者」たち

プロフィール

野嶋 剛

ジャーナリスト、大東文化大学教授
1968年、福岡県生まれ。上智大学新聞学科卒。朝日新聞に入社し、2001年からシンガポール支局長。その間、アフガン・イラク戦争の従軍取材を経験する。政治部、台北支局長(2007-2010)、国際編集部次長、AERA編集部などを経て、2016年4月に独立。中国、台湾、香港、東南アジアの問題を中心に執筆活動を行っており、著書の多くが中国、台湾でも翻訳出版されている。著書に『イラク戦争従軍記』(朝日新聞社)『ふたつの故宮博物院』(新潮選書)『銀輪の巨人』(東洋経済新報社)『蒋介石を救った帝国軍人 台湾軍事顧問団・白団』(ちくま文庫)『台湾とは何か』『香港とは何か』(ちくま新書)。『なぜ台湾は新型コロナウイルスを防げたのか』(扶桑社新書)など。最新刊は『新中国論 台湾・香港と習近平体制』(平凡社新書)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政府機関、全上院議員に中国系ハッカー集団に関する

ワールド

米国防長官候補ヘグセス氏、承認目指し上院議員らと面

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアCEO、銃撃され死亡 犯人

ワールド

韓国大統領弾劾訴追案、与党は反対表明も分裂深刻 6
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story