コラム

和田アキ子主演、低予算でご都合主義なのに『裸足のブルージン』はなぜ面白かったのか?

2022年03月09日(水)20時55分
『裸足のブルージン』

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<理由はよく分からない。藤田敏八監督の作品なら、『赤い鳥逃げた?』か『八月の濡れた砂』を取り上げるべきかもしれない。だから、もう一度観て確かめたい。可能ならば>

『裸足のブルージン』の公開は1975年。西河克己が監督した『絶唱』とのカップリング上映だったようだが、僕は『絶唱』を観ていない。当時は封切りで観ることはまずなかったから、例によって池袋か高田馬場の名画座(二番館か三番館)の藤田敏八監督特集などで観たのだろう。

観たのはそのとき1回だけ。本来なら原稿を書く前に再見すべきだ。ところがDVDは出ていないようだ。配信ももちろんない。

でも書きたい。思い込みや誤読や無自覚な記憶の編纂があるかもしれないが、それも含めて映画体験なのだ。だから以下は、自分の記憶とネットで拾った情報の断片の合作だ。

主演は和田アキ子。つまり山口百恵が主演した『絶唱』とのカップリングが示すように、ホリプロの製作だ。要するにアイドル映画。だから他の出演者たちも、この時期のホリプロ所属のタレントが多い。

でももちろん、ホリプロ一色では映画にならない。脇を固めるのは原田芳雄、山本伸吾、中原早苗、テレサ野田、伊藤雄之助、大門正明など藤田敏八の映画の常連俳優が多い。

藤田監督の作品なら、本来は『赤い鳥逃げた?』か『八月の濡れた砂』を取り上げるべきかもしれない。評価も知名度も本作よりはるかに高い。でも僕はこの2作品が苦手だ。嫌い、ではない。苦手という言葉がぴったりくる。これ見よがしがどうしても鼻につくのだ。

しかし本作には、その意味で気負いがない。どうせアイドル映画だと力が抜けている。だいたいブルージンってなんだ。ポスターのメインビジュアルはブルーのジーンズをはいた和田アキ子。ジンじゃなくてジーンです、と誰も指摘しなかったのか。でもその緩さがいい。

舞台は地方都市にあるドライブイン。オーナー・とし江(和田)の恋人だったプロボクサーの風間は、今は亡くなっている。そのドライブインが、地権者だか金貸しだったか、伊藤雄之助演じるボクシングジムの会長の企みによって売却されそうになる。

そこへ風間の古い友人だった山本(原田芳雄)がやって来る。とし江の弟の久(山本伸吾)は2階の床に穴を開けて、真下にいる会長のウイスキーのグラスに青酸カリを垂らして殺害しようとする。そこにもう1人ボクサーがやって来て、泥酔した山本と殴り合いを始めそうになる。

ロケはほぼドライブインの中と周囲だけ。時間軸もほぼ1日。明らかに低予算映画だ。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ムーディーズ、イタリアを23年ぶりに格上げ 「Ba

ワールド

中国のインドネシア産原油輸入が急増、イラン産の産地

ビジネス

米当局、武田薬品の血液疾患治療薬を調査 小児患者死

ビジネス

中国首相が独首相と会談、戦略的産業で緊密な協力関係
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 5
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story