騒音おばさんを映画化した『ミセス・ノイズィ』はまるで現代版『羅生門』

主人公は隣の主婦をモデルにした小説を書くことで反撃に出る。そのタイトルは「ミセス・ノイズィ」。やがて些細な行き違いや誤解が、少しずつ大きな亀裂になってゆく。
ここまでの僕の説明は、ほぼ最初の3分の1。その後の展開は全く予想を超えていた。提起される問題は「SNS炎上」や「メディアリンチ」。でもそれにとどまらない。観ながら実感する。映像は一面しか伝えない。アングルが変われば事実は変わる。つまりこれは現代版『羅生門』だ。これ以上は説明できない。あとは劇場で体験してほしい。
『ミセス・ノイズィ』(2020年)
©「ミセス・ノイズィ」製作委員会
監督/天野千尋
出演/篠原ゆき子、大高洋子、長尾卓磨、新津ちせ
<2020年12月8日号掲載>
ボブ・ディランの伝記映画『名もなき者』にがっかり......彼のミューズをなぜ軽視? 2025.11.14
『エリン・ブロコビッチ』が描いたカリフォルニアの公害と水俣病の共通点と相違点 2025.10.09
ドキュメンタリー映画『非常戒厳前夜』が尹錫悦大統領の戒厳令の深相に迫る 2025.09.20
日本軍の捕虜虐待を描きながら「反日映画」にされなかった『太陽の帝国』の不思議 2025.09.06
抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由 2025.08.21
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
一般事務/「在宅週2日×未経験OK」外資系企業のアナリスト「販売予測」 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給33万3,000円
- 正社員
-
開発エンジニア/前給保証/ホワイト認定/外資系SI/還元率80%/リモート率95%
株式会社ファーンリッジ・ジャパン
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
-
フルリモート・英語を活かす外資系企業の「マーケティングCRM」
カクタス・コミュニケーションズ株式会社
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員






