コラム

真偽を宙づりにするNHKの謝罪

2022年01月24日(月)17時20分

写真はイメージです batuhan toker-iStock.

<「字幕問題」が浮上したNHK・BS1スペシャル『河瀨直美が見つめた東京五輪』。問題は多岐にわたるが、なかでも「不確かな内容」というNHKの謝罪は、デモ参加者に一方的に着せた汚名をそそぐに足る言葉と言えるか>

昨年末に放送されたNHK・BS1スペシャル『河瀬直美が見つめた東京五輪』で、一人の匿名男性の登場シーンに「五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」という2つの字幕が付けられた。

映像では男性自身はその字幕の内容を語っていなかったが、1月9日になり、NHKがこれらの字幕に「不確かな内容」があったとして謝罪した。

この男性がお金をもらっていたか否かどころか、五輪反対デモに参加していたかどうかについてすら確認できていなかったという。

東京五輪の公式記録映画の監督である河瀬氏や、チームの一員で当該男性の取材にも携わった映画監督の島田角栄氏らを追ったこの番組。問題は多岐にわたるが、なかでもNHKの謝罪における「不確か」という言い回しが気になった。

「間違った」と異なり、真偽を宙づりにするだけ。デモの参加者に対し番組が一方的に着せた汚名をそそぐに足る言葉だろうか。

デモなどを呼び掛けてきた「反五輪の会」は、「私たちが金銭によって参加者を動員するということは一切ありません」と抗議している。

河瀬氏や島田氏のコメントはNHKと異なる形容をしている。

まず河瀬氏は「『お金を受けとって五輪反対デモに参加する予定がある』という話が出たことはありません」「公式映画チームが取材をした事実と異なる内容が含まれていた」。続いて島田氏は「『五輪のデモに参加した』という主旨の発言は無かった」「公式映画チームとして取材した内容と異なるテロップが流れてしまった」としている。

いずれも「不確か」ではなく、自分たちが「取材した事実や内容と異なる」という説明だ。なお大手紙の表現も「不確かな字幕」「取材内容と異なる字幕」「確認が不十分な内容」と分かれている。

実際に番組を見てみると、東京五輪の「光と影」や「光と闇」という言い回しが河瀬氏や島田氏から度々出てくることに気付く。

島田氏が河瀬氏に対して「プロパガンダ的なドキュメンタリー映画」になることの懸念を伝える箇所もある。そして、競技の撮影に忙殺される河瀬氏に代わって、島田氏が五輪開催期間中の「影」の部分を映していたという役割分担の事実も明かされる。

プロフィール

望月優大

ライター。ウェブマガジン「ニッポン複雑紀行」編集長。著書に『ふたつの日本──「移民国家」の建前と現実』 。移民・外国人に関してなど社会的なテーマを中心に発信を継続。非営利団体などへのアドバイザリーも行っている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米CB景気先行指数、8月は予想上回る0.5%低下 

ワールド

イスラエル、レバノン南部のヒズボラ拠点を空爆

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story