コラム

電力逼迫は、太陽光発電のせい?

2022年07月07日(木)20時27分

テレビのニュース解説では、1)電力逼迫の原因は、予想外に早い酷暑の到来と、火力発電所の点検・補修のスケジュールをこの時期に入れてしまった東京電力のミスにある、2)電力逼迫への対策は特に午後3時から6時の節電である、3)なぜかと言えば、その時間に太陽光発電の出力が落ちるからである、と説明すべきであった。ところが、1)をすっ飛ばして、3)→2)と説明するものだから、あたかも太陽光発電のせいで電力逼迫が起きるかのような印象を与えてしまった。

日本の政府、産業界、メディアの一部には、いまだに原発に恋々として、再生可能エネルギーの導入に否定的な傾向があり、それが今回の、間違いとは言えないがミスリーディングな報道にもつながっている。

だが、日本がぐずぐずしている間に世界は大きく変わってしまった。下の表を見てほしい。

marukawa20220707151601.jpg

表では、発電を行うエネルギー源の構成を示しているが、日本は(水力を除く)再生可能エネルギーの比率においてドイツやイギリスに遠く引き離されている。トランプ政権時代にいったん気候変動問題に背を向けていたアメリカでさえも、日本より再生可能エネルギーの比率が高い。(2015年の時点では、日本の方がアメリカより再生可能エネルギーの比率が高かった。)さらに、2021年には中国にさえ抜かれてしまった。

中国は先進国とは違って、まだ二酸化炭素排出量が増えている段階にある発展途上国である。発展途上国の立場から見れば、大気中にある二酸化炭素は先進国がかつて工業発展した時代に放出したものが大部分であるので、その落とし前は先進国がつけるべきだ、ということになる。これから発展する国には、先進国と同レベルの排出削減目標を課すべきではない、というのが途上国一般の立場である。

ただ、中国は2006年にアメリカを抜いて世界最大の二酸化炭素排出国となっており、その排出規模が巨大であるため、先進国の排出削減努力を一国で帳消しにしかねない。中国自身もそうした事情を踏まえて次第に立場を変えており、2020年には「2030年以前に排出のピークアウトを実現し、2060年以前に実質ゼロにする」という目標を自らに課すことを国連の場で宣言した。

そしてそれに向けての手を着々と打っている。今年6月には「再生可能エネルギー第14次5か年発展計画(2021~2025年)」を公布し、そのなかで風力発電と太陽光発電の発電量をこの5年間でそれぞれ倍増するとしている。それによって2020年には11%だった発電源に占める(水力を除く)再生可能エネルギーの割合を2025年には18%に引き上げるとしている。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英サービスPMI4月改定値、約1年ぶり高水準 成長

ワールド

ノルウェー中銀、金利据え置き 引き締め長期化の可能

ワールド

トルコCPI、4月は前年比+69.8% 22年以来

ビジネス

ドル/円、一時152.75円 週初から3%超の円高
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 5

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 6

    「TSMC創業者」モリス・チャンが、IBM工場の買収を視…

  • 7

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 8

    中国のコモディティ爆買い続く、 最終兵器「人民元切…

  • 9

    「複雑で自由で多様」...日本アニメがこれからも世界…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 10

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story