不利な投資のはずの「金」がこれほど買われる理由の裏に、投資家が恐れる長期的リスク
確かにここ半年で金価格は顕著に上昇したが、実は2018年以降、価格は基本的に上がり続けており、見方によっては、金価格は長期的な上昇トレンドを描いていると解釈することもできる。長期的に金価格が上昇する理由はインフレしかないのだとすると、市場は長期的なインフレを強く懸念していることになる。
アメリカの中央銀行に相当するFRB(連邦準備理事会)は、複数の銀行破綻を受けて金融引き締めを一時、中断せざるを得ない状況に陥っている。リーマン・ショック以降、実施してきた大規模緩和策の影響で、市場には大量のマネーが供給されており、ここで引き締めを中断すると、滞留したマネーがインフレとして顕在化する可能性が否定できない。
金の価格上昇が深刻なインフレ懸念なのだとすると、ドルに対してさらに価値を下げている日本円にとってこれほどやっかいな事態はない。

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員