防衛費増額と増税...「適切に管理」では済まない、見落とされた問題点とは?
今回の防衛費増額問題については、主権者である国民に十分な説明が行われていないとの指摘が出ている。民主主義の原則としてあってはならないことだが、財源の確保という点でも、その指摘は当てはまる。
政府は今後5年間で、スタンド・オフ防衛能力(敵の射程圏外から攻撃する能力)や新たな装備品の確保などに10兆円以上を支出するとしている。一方、閣議決定された「防衛力整備計画」では、後年度負担について「各年度において適切に管理する」との記述にとどまっている。
今後5年間に結ぶ契約でも、それ以降の支出を束縛する可能性がある以上、後年度負担がどの程度になるのかについて、もっとオープンに議論すべきだろう。後年度負担の比率が高いようであれば、6年目以降についても、現段階から恒久財源について検討する必要がある。

アマゾンに飛びます
2025年8月26日号(8月19日発売)は「台湾有事 そのとき世界は、日本は」特集。中国の圧力とアメリカの「変心」に強まる台湾の危機感。東アジア最大のリスクを考える
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
軍事費5%で「経済の犠牲」は不可避...欧州が「無様な対応」を見せた理由と、中国の動向 2025.07.17
イラン攻撃が招いた「トランプ支持層」の分裂...米経済にも「意外な影響」が 2025.07.11
日鉄の「USスチール買収」は結局、成功だったのか? 完全子会社化、最終的な「勝者」は誰か 2025.07.04
-
経理・財務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/マネジメント業務あり,外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,フレックスタイム制
サンテックパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~750万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,フレックスタイム制,育休・産休実績あり
Vpon JAPAN株式会社
- 東京都
- 年収600万円~900万円
- 正社員
-
経理・財務/マネージャー候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,株式公開準備,ベンチャー企業,海外勤務あり,土日・祝日休み
A'alda Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~900万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員