消費税10%じゃまだ足りない、次の増税はグリーンな消費税?
国際社会では、二酸化炭素(CO2)の排出量に応じて、企業や消費者に応分の負担を求める「カーボンプライシング」の導入が進められており、炭素税は排出量取引制度と並んで、カーボンプライシングを実現する有力な手段と位置付けられている。
炭素税は、CO2の排出に関わる事業者から徴収する税金だが、製品やサービス価格に転嫁される仕組みなので、実際に税金を負担するのは一般消費者だ。炭素税が導入されれば、世の中に出回る多くの製品やサービスが課税対象となるため、税の名称は違っても実質的には消費税に近い役割を果たすことになる。
地球温暖化対策の税金ということであれば、正面から反対しにくく、しかも、消費増税とほぼ同じ効果を得ることができるので財政当局にとっては好都合だ。
くしくも、炭素税を管轄する環境省のトップには、今後の政局のカギを握る小泉進次郎氏が就任している。炭素税の導入には、製鉄、石油、電力などの業界が強く反発しているが、これらの業界を管轄する経済産業省は、現在、官邸の主導権を握る立場にある。場合によっては、炭素税の扱いが政局となる可能性も十分にあり得るだろう。
<2019年12月31日&2020年1月7日合併号掲載>
小泉氏も高市氏も「大差なし」なのは、なぜ? 異例の総裁選に表れた「自民党の限界」 2025.10.02
「史上最高値」の株高を、日本は喜んでいいのか? 従来の価値観では全体像を見誤るリスクが 2025.08.29
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者OK/高時給/夜勤あり/賞与支給/サポート体制万全
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/夜勤あり/丁寧な研修あり/高収入/賞与支給/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/賞与支給/夜勤あり/高収入/丁寧な研修あり/経験OK
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員