「焦げたアンパンマン」? 石破首相はワルになれ!
とはいえ、野党は割れたままだから、自民党は議席を多少減らしても勝利するだろう。それで石破政権の足元が固まるかといったら、そんなことはなく、選挙の禊(みそ)ぎを受けた旧安倍派の議員、そして高市早苗氏を支持して敗れた麻生派の議員たちが政権を引きずり降ろすべく動き出す。さりとて、選挙後の組閣で彼らを懐柔しようとすれば、今度は石破首相が批判の矢面に立つ。細かい技を繰り出すより、旧派閥や党有力者間の相克をあおって利用するような、ワルになれば長持ちするだろう。
そんな日本の外側で、世界は今、秩序がばらける方向にある。日本はいたずらに危機感をあおるのはやめて、国防体制の充実を粛々と進めつつ、世界の秩序を回復させる方向で旗を振る──そうやって存在感を世界に示すことも可能だろう。
国連改革に始まり、ウクライナ戦争の収拾、その後の欧州安定を維持するための枠組みや、アジアの現状安定を目指す国際協調の推進、経済ではIMFやWTOの再活性化を図る......。それぞれ担当の政治家を指名して世界を回らせ「日本」を印象付ける。
それができれば、アンパンマンから「焦げ」も取れるようになる。
【関連記事】
強権政治家、故フジモリ大統領を礼賛した日本社会のリーダー像
米経済の立て直しには「根本治療」が必要だ

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
トランプが復活させたアメリカの「ルーズベルト流」帝国主義 2025.08.30
チャットGPTに日本のポピュリズムについて聞いてみた! 2025.07.26
バンス米副大統領が信奉する新思想、「ポストリベラリズム」の正体 2025.07.11
トランプ肝いりの「ステーブルコイン」でドル急落? 2025.07.01
人口減少の日本が取り入れたい、デンマーク式「財団企業」の賢い経営 2025.06.14
アメリカが経済協力から撤退した今、日本が世界のODAで旗を振れ 2025.05.27
米国債デフォルトに怯えるトランプ......日本は交渉カードに使えばいい 2025.05.13
-
東京/外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円~ 土日祝休 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
東京/外資系企業/受付・事務/未経験OK・英語活かせる・月26万~ 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ナチュラルカラー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員