コラム

トルコも中国も「独裁をやめろ」、NBA選手カンター・フリーダムの戦い

2021年12月15日(水)17時05分
エネス・カンター・フリーダム

米国籍を取得したエネス・カンター・フリーダム DAN HAMILTONーUSA TODAY SPORTSーREUTERS

<トルコ出身ながらエルドアンを厳しく非難。米国籍を取得して「フリーダム」に改名したエネス・カンターの戦いは続く>

「私はアメリカ人になることを誇りに思う。世界で最も偉大な国。自由の国であり、勇者の故郷だ」

NBAのボストン・セルティックスに属するスター選手エネス・カンターは11月29日、このようにツイートし、米国籍を取得するための宣誓式に臨む動画を公開した。

彼はアメリカ市民となるに際し、自らの名前をエネス・カンター・フリーダム(自由)と改めた。自由は人間が持つことのできる最も偉大なものだ、「自由」を自分の一部として持ち歩き生涯をそのための戦いにささげたい、と語っている。

研究者だった父の留学先のスイスで生まれ、トルコで育ったトルコ人のエネスは2009年に10代で渡米。以来、トルコで独裁的権力を振るい、反対勢力を弾圧するエルドアン大統領を批判してきた。

16年にトルコでクーデター未遂が発生すると、エルドアンはその黒幕を在米のイスラム教指導者ギュレン師だと断定。ソイル内相は21年2月、クーデター失敗以降、ギュレン派との関連性を疑われた62万人以上が捜査対象となり、30万人以上が拘束され、2万5000人が今も投獄されていると発表した。トルコ当局は米当局に対しギュレンの引き渡しを何度も要求しているが、アメリカ側は拒否している。

インドネシアで強制連行寸前に

このギュレンを支持するエネスにも、エルドアンの魔の手は迫った。

19年1月のワシントン・ポスト紙への寄稿でエネスは、17年5月にインドネシアで拘束されそうになって慌てて国外脱出した体験や、トルコ当局が彼のパスポートを失効させた事実について語り、「エルドアンは私をトルコに連れ戻して消したいのだ」と訴えた。トルコ検察当局は今年10月までに計10回、彼の国際逮捕状を発行した。エネスの感じた危険は杞憂ではなかったのだ。

国際NGOフリーダム・ハウスは今年、対象国を説得して正当な手続きを経ずに、あるいはわずかに合法性を装って自国民を引き渡すよう説得する「レンディション(rendition)」による強制連行がトルコは世界で最も多いと報告。ギュレン派に対する抑圧を「世界的な粛清」だと非難した。

エネスはエルドアンを「今世紀のヒトラー」と呼んではばからない。彼がこれを「非常に強い表現」だと理解しつつ使うのは、トルコには自由も民主主義もなく、罪のない何万人もの人々が殺されたり拷問されたりしているからだという。

プロフィール

飯山 陽

(いいやま・あかり)イスラム思想研究者。麗澤大学客員教授。東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。博士(東京大学)。主著に『イスラム教の論理』(新潮新書)、『中東問題再考』(扶桑社BOOKS新書)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

再送-〔アングル〕日銀、柔軟な政策対応の局面 米関

ビジネス

3月完全失業率は2.5%に悪化、有効求人倍率1.2

ビジネス

トランプ氏一族企業のステーブルコイン、アブダビMG

ワールド

EU、対米貿易関係改善へ500億ユーロの輸入増も─
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story