移民送還は「ナチス党員よりひどい扱い」、米高裁判事が批判

3月24日、トランプ米政権が戦時法の「敵性外国人法」に基づいて実施した不法移民の強制送還を連邦地裁が差し止めたことを巡り、政権側が不服として控訴した裁判の審理が首都ワシントンの連邦高裁で行われた。写真は米国から送還されたギャングメンバーとされる人々を連行するエルサルバドルの警察官。エルサルバドル国際空港で撮影。エルサルバドル当局が16日提供(2025年 ロイター)
Luc Cohen
[24日 ロイター] - トランプ米政権が戦時法の「敵性外国人法」に基づいて実施した不法移民の強制送還を連邦地裁が差し止めたことを巡り、政権側が不服として控訴した裁判の審理が24日、首都ワシントンの連邦高裁で行われた。
担当する3人の判事のうちの1人で民主党系のパトリシア・ミレット判事は政府側の弁護士ドリュー・エンサイン氏に、強制送還対象者らがエルサルバドルに移送される前にベネズエラの犯罪組織「トレン・デ・アラグア」のメンバーだという政権の主張に反論する時間が与えられたかと問いただした上で「(第二次世界大戦中の米国で)敵性外国人法が適用されたナチス党員でも今回よりましな待遇だった」と非難した。
これに対し、エンサイン氏は「ナチスにたとえることには全面的に異議を申し立てる」とし、連邦地裁判事には外交問題に関する大統領の決定を見直す権限はないとして差し止め仮処分の取り消しを求めた。
トレン・デ・アラグアのメンバーとされた不法移民の家族は事実でないと否定。移送対象になったベネズエラのあるサッカー選手の弁護士は、好きなサッカーチームのレアルマドリードにちなんで王冠の入れ墨をしていたとの理由だけで米当局がトレン・デ・アラグアに属していると見なしたと述べた。
一方、共和党系のジャスティン・ウォーカー判事は、連邦地裁に強制送還阻止を訴えていた人権団体の弁護士に、大統領による安全保障上の措置を裁判所が制限した事例があったかどうか質問。弁護士は、人々に正当な法的手続きを与えることが安全保障を妨げるという立場を政府が掲げてはならないと意見した。
この問題ではトランプ大統領が強制送還の差し止め仮処分を出した連邦地裁の判事を激しくののしり、連邦最高裁のロバーツ長官が苦言を呈するなど波紋が広がっている。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系案件担当/SNSマーケティングのコミュニケーションプランナー/東/英語力を活かせる仕事
トランス・コスモス株式会社
- 東京都
- 年収360万円~620万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
合同会社カミナリジャパン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員