ニュース速報
ワールド

マレーシアGDP、第4四半期は前年比+5.0% 予想上回る

2025年02月14日(金)16時11分

 2月14日、マレーシア政府・中央銀行が発表した2024年第4・四半期の国内総生産(GDP)は前年比5.0%増で、第3・四半期の5.4%増から減速した。クアラルンプールで2023年撮影(2025年 ロイター/Hasnoor Hussain)

[クアラルンプール 14日 ロイター] - マレーシア政府・中央銀行が14日発表した2024年第4・四半期の国内総生産(GDP)は前年比5.0%増で、予想を上回った。

速報値とロイターがまとめた市場予想はともに4.8%増だった。

第3・四半期の5.4%増からは減速した。季節調整済みの前期比では1.1%減。第3・四半期は1.9%増だった。

中銀は投資と家計支出が25年の経済成長を押し上げると予想。ただ、世界の貿易・投資が制限されるとの見方が強まる中、主要貿易相手国の景気減速といったリスクが今後の見通しに引き続き存在すると指摘した。

中銀は第4・四半期のGDPについて、内需や堅調な投資、持続的な家計支出がけん引役になったとした上で「コモディティー産業の縮小が重しとなった。パーム油の生産減少や石油生産の縮小継続が背景だ」と述べた。

24年通年のGDPは5.1%増。23年は3.6%増だった。

政府・中銀は25年のGDPを4.5─5.5%増と予測している。

第4・四半期の総合インフレ率は前年比1.8%で、第3・四半期の1.9%から鈍化した。24年通年のインフレ率は1.8%。23年は2.5%だった。

中銀は、世界的なコスト状況の緩和と過度な国内需要圧力の欠如により、インフレ率は25年も管理可能な水準にとどまるとみられるが、政府の政策が物価上昇圧力に寄与すると警告した。

政府は昨年、軽油・電力・鶏肉などに対する補助金を削減した。

キャピタル・エコノミクスは、財政政策の引き締めと投資の鈍化により、今年の成長は若干鈍化すると予想。補助金削減が個人消費の重しになると述べた。

「今年のGDPは昨年の5.1%増から4.8%増に鈍化する見通しだ。ただ、補助金の削減でインフレ率が上昇するとみられ、中銀は当面金利を据え置くだろう」との見方も示した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

英ヒースロー空港再開へ、インフラの脆弱性示唆の声も

ビジネス

中国人民銀、為替市場の回復力強化を提案

ワールド

米、ガザ攻撃再燃「ハマスに全責任」と非難 国連安保

ワールド

トランプ氏、ボーイングと次世代戦闘機契約 「F47
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 5
    止まらぬ牛肉高騰、全米で記録的水準に接近中...今後…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 7
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 8
    医師の常識──風邪は薬で治らない? 咳を和らげるスー…
  • 9
    コレステロールが老化を遅らせていた...スーパーエイ…
  • 10
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研究】
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 7
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
  • 8
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 9
    「気づいたら仰向けに倒れてた...」これが音響兵器「…
  • 10
    ローマ人は「鉛汚染」でIQを低下させてしまった...考…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中