トランプ氏、習氏を米大統領就任式に招待=CBSニュース

12月11日、トランプ次期米大統領が中国の習近平国家主席を1月20日の就任式に招待したと、CBSニュースが関係者の話として報じた。写真は2019年、大阪のG20サミットで撮影(2024年 ロイター/Kevin Lamarque)
[ワシントン 11日 ロイター] - トランプ次期米大統領が中国の習近平国家主席を1月20日の就任式に招待したと、CBSニュースが関係者の話として11日に報じた。
報道によると、招待は先月の大統領選挙直後に行われ、習氏が受け入れたかどうかは不明。
ワシントンの中国大使館はコメント要請に返答していない。
トランプ氏は、先週行われたNBCニュースのインタビューで、習氏と「非常に良い関係」だと語り、「今週もやり取りがあった」と述べていた。
一方で、次期国務長官にマルコ・ルビオ上院議員を指名するなど、主要ポストには中国タカ派を数多く起用している。
また、中国政府がフェンタニルなどの違法薬物流入を止めるための取り組みを強化しなければ、中国からの輸入品に10%の追加関税を課すと主張している。
米国にとって最大の地政学的ライバルである中国の首脳が米大統領就任式に出席した前例はない。
こうした中、中国の謝鋒駐米大使は11日、米中ビジネスカウンシルのイベントで習氏の書簡を読み上げた。
習氏はその中で、中国は米国と対話を維持する用意があると表明。「われわれは対立よりも対話を、ゼロサムゲームよりもウィンウィンの協力を選ぶべきだ」と述べた。また、謝氏は両国が供給網のデカップリング(分断)を行うべきではないとした。
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
業界未経験OK「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」コールセンター業務経験者など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
東京勤務「法人営業/提案営業」中国本社/外資系/ビデオ IoT/業界不問・中国語ビジネス以上歓迎 30代社員活躍中
Dahua Technology Japan合同会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員