UNRWAのテロ組織関与、イスラエルは証拠提供せず=評価グループ
4月22日、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のスタッフがイスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲攻撃に関与したとの疑惑を巡り、UNRWAの中立性を評価する外部グループが報告書を公表し、イスラエル側からは「相当な数のUNRWA職員がテロリストグループのメンバーだ」との主張を裏付ける証拠は提供されていない、と述べた。写真はUNRWAのロゴが入ったトラック。ラファで2023年11月撮影(2024年 ロイター/Amr Abdallah Dalsh)
Michelle Nichols
[国連/ベイルート 22日 ロイター] - 国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のスタッフがイスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲攻撃に関与したとの疑惑を巡り、UNRWAの中立性を評価する外部グループが22日に報告書を公表し、イスラエル側からは「相当な数のUNRWA職員がテロリストグループのメンバーだ」との主張を裏付ける証拠は提供されていない、と述べた。
同グループは今年2月に活動を開始し、フランスのコロナ前外相が率いている。
この報告書を受け、なおUNRWAへの資金拠出を一時凍結している幾つかの国が方針を見直す可能性もある。
報告書によると、これまでUNRWAは毎年、パレスチナ自治政府およびイスラエル、ヨルダン、レバノン、シリアの各国と職員リストを共有し、イスラエルからはこのリストについて特に懸念は表明されていなかった。
ところが今年3月になってイスラエルがUNRWA職員の中にかなりの数のテロリストグループのメンバーがいると言い出した一方、その証拠は示されていないという。
ただイスラエル外務省の報道官は22日、2135人余りのUNRWA職員はハマスもしくはスンニ派武装組織イスラム聖戦に属していると改めて指摘。評価グループの報告書は不十分な内容で、問題を解決せずに回避しようとしていると批判した。
その上でイスラエルとしては、パレスチナ自治区ガザへの支援に関しては引き続きUNRWAではなく、他の人道支援組織に資金を振り向けるよう関係各国に要請すると述べた。
-
人事・総務事務/外資系専門商社人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
総務/外資系証券会社の総務/平日週5日勤務/年間休日120日
ワークスアイディ株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員





