ニュース速報
ビジネス

日経平均は続伸、ハイテク株高で 一巡後は小動き

2025年08月28日(木)16時03分

 8月28日、東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比308円52銭高の4万2828円79銭で取引を終えた。写真は東京証券取引所で1月撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

Hiroko Hamada

[東京 28日 ロイター] -

東京株式市場で日経平均は続伸し、前営業日比308円52銭高の4万2828円79銭で取引を終えた。日本時間の朝方公表された米半導体大手エヌビディアの決算を受けてハイテク株の一角が買われ、相場を支えた。個別材料を手掛かりにした物色もみられた。一方、取引一巡後は日中高値圏でのもみ合いが続いた。

日経平均は前営業日比212円安でスタートした後、不安定な値動きとなった。寄り付き後、赤沢亮正経済再生相の訪米取りやめが報じられると売りが出たが、一巡後はすぐにプラス転換し底堅い動きが継続。エヌビディアの決算については、「想定していたほど悪くないとの受け止めから、買いが広がった」(国内証券・ストラテジスト)との声が聞かれ、電線株や半導体株が上昇した。後場は高値圏での取引が続き、しっかりした展開となったが、膠着感が強く値幅は132円程にとどまった。

中川順子日銀審議委員は28日の金融経済懇談会後の記者会見で、センチメントや設備投資計画を確認するものとして短観(全国企業短期経済観測調査)が「極めて重要」との認識を示した。相場の反応は限定的だった。

市場では「注目されていたジャクソンホール会議、エヌビディアの決算を通過して、来週にかけては国内政治に関心が向かいやすいのではないか」(丸三証券・投資情報部長、丸田知宏氏)との声が聞かれた。一方、今後の日本株の動向については「押し目を待っている投資家も多く下値は堅そうだが、どんどん上値を追っていく材料は乏しい」(丸田氏)として、ボックス圏での推移が続くのではないか、との予想が示された。

TOPIXは0.65%高の3089.78ポイントで取引を終了。プライム市場指数は0.66%高の1590.51ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は4兆6545億6800万円だった。東証33業種では、鉱業、非鉄金属、証券、商品先物取引など29業種が値上がり。小売、繊維製品、精密機器など4業種は値下がりした。

新興株式市場は、東証グロース市場250指数が0.34%安の776.06ポイントと、小幅に3日続落した。

個別では、アドバンテストが朝安後プラス転換し、1.4%高で終了。ソフトバンクグループは3.2%高。東京エレクトロンが2%高だった。フジクラは5.5%高。SOMPOホールディングスは3.2%高だった。

一方、三菱商事は1.8%高。同社が28日、ウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイの子会社で、同社の筆頭株主であるナショナル・インデムニティー・カンパニーが株式を買い増し、保有比率を3月時点の9.74%から10.23%に引き上げたと発表したことが材料視された。

プライム市場の騰落数は、値上がり916銘柄(56%)に対し、値下がりが631銘柄(39%)、変わらずが65銘柄(4%)だった。

終値 前日比 寄り付き    安値/高値  

日経平均 42828.79 +308.52 42308.14 42,299.79─42,828.79

TOPIX 3089.78 +20.04 3060.80 3,057.34─3,090.45

プライム市場指数 1590.51 +10.36 1575.53 1,574.09─1,590.84

スタンダード市場指 1489.86 +2.97 1485.73 1,482.99─1,489.95

グロース市場指数 1010.88 -4.44 1012.72 1,006.01─1,012.72

グロース250指数 776.06 -2.62 776.48 772.05─777.08

東証出来高(万株) 187924 東証売買代金(億円) 46545.68

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

欧州新車販売、7月は昨年4月以来の大幅増 BYDが

ワールド

アングル:英国で広がる「国旗掲揚運動」、反移民気運

ワールド

アングル:超長期金利が上昇一服、財務省の発行減額巡

ワールド

ロシアの攻撃、キーウのEU代表部やブリティッシュ・
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中