ニュース速報
ビジネス

午後3時のドルは147円後半へじり安、リスク回避の円高再び

2025年03月13日(木)16時08分

3月13日、 午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の147円後半で取引されている。写真は米ドル紙幣。2022年7月撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)

Shinji Kitamura

[東京 13日 ロイター] -

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 147.70/147.74 1.0884/1.0886 160.77/160.83

午前9時現在 148.29/148.30 1.0884/1.0887 161.41/161.42

NY午後5時 148.25/148.26 1.0886/1.0889 161.40/161.43

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の147円後半で取引されている。米関税政策の不透明感などを背景に、アジア時間の取引で米株先物が下げ幅を広げると、円も次第に底堅い動きとなった。

午前中に148円前半でほとんど値動きがなかったドルは、午後に入ると目立った手掛かりがない中、次第に上値の重さが増してじり安展開となり、午後3時過ぎには147円半ばまで下げ幅を広げた。

米株安とともに、一時500円超上昇していた日経平均がマイナス圏へ反落すると、円は対米ドル以外でも買いが強まり、豪ドルが午前の高値93円後半から92円後半まで、ユーロも同161円半ばから160円半ばまで、ともに1円近く下落した。

市場では、トランプ米大統領の強硬な関税政策に対する警戒感が、リスクオフ地合いを強めているとの声が聞かれた。「交渉次第で二転三転することも、先行き不透明感を強め、投資家の動きを鈍らせている」(外銀アナリスト)という。

SBIリクイディティ・マーケットの上田真理人・金融市場調査部長は「トランプ大 統領の政策に対する不安感、不確実性、あるいは不信感」が、ドルの「不信感」にもつながっていると指摘している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国工業部門利益、1─2月前年比-0.3% 民間企

ビジネス

東京エレク、ドジャースとパートナーシップ契約 球場

ワールド

米20州と首都の司法長官、トランプ政権の法曹界攻撃

ビジネス

米国の自動車関税措置「極めて遺憾」、日本の除外強く
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取締役会はマスクCEOを辞めさせろ」
  • 4
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 5
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    【クイズ】アメリカで「ネズミが大量発生している」…
  • 8
    地中海は昔、海ではなかった...広大な塩原を「海」に…
  • 9
    反トランプ集会に異例の大観衆、民主党左派のヒロイ…
  • 10
    老化を遅らせる食事法...細胞を大掃除する「断続的フ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 9
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中