ニュース速報
ビジネス

紅海の米海軍攻撃、米国株の上昇に水指す恐れも

2023年12月04日(月)10時35分

紅海で3日、米海軍の駆逐艦カーニーと複数の商業船が攻撃された事件を受け、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が中東地域全体に広がるとの懸念が広がれば、米国株の上昇見通しが揺らぐ可能性がある。写真は、紅海で演習している米駆逐艦(手前)とエジプト海軍フルゲート艦。2022年2月8日に撮影。(2023年 ロイター/U.S. Navy Theoplis Stewart ll/Handout via REUTERS )

Krystal Hu Ira Iosebashvili

[3日 ロイター] - 紅海で3日、米海軍の駆逐艦カーニーと複数の商業船が攻撃された事件を受け、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が中東地域全体に広がるとの懸念が広がれば、米国株の上昇見通しが揺らぐ可能性がある。

イエメンの親イラン武装組織フーシ派は3日、この海域でイスラエルの船舶2隻を攻撃したと発表。また米海軍幹部は同日ロイターに、米国がイラクで自衛のための攻撃を行ったと述べるなど、中東で緊張が高まっている。

こうしたことから、イスラエルとハマスの戦闘が米国やイラクを巻き込んだ大規模な紛争に発展しかねないとの不安が広がる可能性がある。

LPLフィナンシャルのチーフ・グローバル・ストラテジスト、クインシー・クロスビー氏は、紛争が拡大すれば一部の投資家は利益確定の売りを出すと予想した。

米連邦準備理事会(FRB)の利上げが打ち止めになるとの期待から、米S&P500種総合指数は11月に約9%上昇し、1日には4594.63と年初来高値を更新した。

クロスビー氏は、「市場は今回の紛争の拡大にはとにかく神経をとがらせている。これが米国を巻き込む深い軍事紛争の前触れであるなら、アクティブ運用のマネジャーはいずれにせよ利益を確定する可能性が高まる」と語った。

フェデレーテッド・ハーミーズの首席株式市場ストラテジスト、フィル・オーランド氏は、中東で緊張が高まれば米原油指標WTIは1バレル=80─90ドルに上昇する可能性があるとした。1日のWTIは74.07ドルだった。

同氏はまた、緊張の高まりによってS&P500種は「100ないし200ポイント」下がりかねないと予想。「これが投資家に利益確定の好機になるのは間違いない」ものの、「私はまだ、S&Pが4600程度で年末を迎えると確信している」と語った。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

旭化成、26年3月期は1.5%の営業増益見込む 市

ワールド

ガザへの新たな食料支援策、近く発表へ=米国務省

ワールド

米国の駐パナマ大使、共通の脅威として中国名指し

ビジネス

米ノババックス、第1四半期はコスト削減で黒字転換
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 7
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 8
    あのアメリカで「車を持たない」選択がトレンドに …
  • 9
    日本の「治安神話」崩壊...犯罪増加と「生き甲斐」ブ…
  • 10
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中