コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新しい日本」を見た
日本は自国の運命を自ら切り開こうとし始めた
アメリカは、1945年には世界のGDPの50%を占めていたが、現在その割合は25%ほどに低下している。アジアの国々は経済的に台頭し、中国は世界の中心の地位を取り戻し、ますます強硬に自己主張をするようになった。
日本はこれまでもっぱら、豊かでテクノロジーの進んだ国として振る舞ってきたが、世界の現実が変わり、過去の記憶が薄らぐのに伴い、ほかの国々と同じように自国の運命を自ら切り開こうとし始めた。それは、日本にとって開放感をもたらすと同時に、責任を伴う変化でもある。
今回の日本訪問では、理髪店ではない場所で思いがけず素敵な経験をした。東京の国立美術館へ向かうタクシーの運転手と、指揮者の故小沢征爾の話で盛り上がったのだ。運転手は話に夢中になるあまり、途中で車を止めて、世界の交響楽団について熱弁を振るい、自分はフルートに熱心に取り組んでいるのだと教えてくれた。
2024年の東京は、高齢化と人口減少、賃金の停滞、中国の脅威とアメリカのつまずき、地球温暖化などの不安はあっても、6年前より余裕があるように感じられた。そして、世界が不安定化するなかで、日本は自立性を強めているように見えた。世界は変わり、国々が互いを見る目も変わった。それに伴い、日本も変わったのだ。
ガザ恒久和平の実現には長期間の忍耐が必要......トランプの性格的にできるのか? 2025.10.15
カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? 2025.09.29
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/社会保険完備/経験者/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/経験者/資格不問/警備経験/夜勤あり/月収366,450円可能
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/夜勤あり/賞与支給/教育制度あり/稼げる仕事/警備経験
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備年収472万可能/未経験者OK/賞与あり/年齢不問/経験スタッフ
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員