イラン「CIA協力者を逮捕、死刑宣告」を元CIA工作員が検証する
情報網の再構築が急務
通信システムの弱点が見破られたことは短期的にはともかく、長期的には大した問題ではない。トゥキュディデスの挙げた3大誘因が普遍的なように、諜報活動のメソッドそのものもおおむね普遍的だ。防諜活動で多少は情報漏洩を防げるにせよ、諜報活動は国益を守るための機能であり、それを止めることはまず不可能だ。世界の優れた情報機関はほぼ例外なく数々の修羅場を乗り越えて機能し続けている。
CIA内部の隠語で言うところの諜報活動の「フラップ(へま)」は高い代償を伴う。責任者のクビが飛び、死者も出るし、国家の権威も傷つく。失態が戦争を招くことさえある。今回の件でCIA職員は胃がキリキリ痛んだだろうが、なお一層使命感に燃えたはずだ。中国とイランの防諜当局は戦術的には大きな成果を上げたが、CIAに戦略的な打撃を与えたとは限らない。そうなるかどうかは政治の判断次第、中国、イラン、アメリカ政府の出方次第だ。
イランでは保守派が対米強硬姿勢を強めるようロウハニ政権に圧力をかけている。片や嘘つきとイデオローグが牛耳るトランプ政権は一貫性のない山師的な「政策もどき」を打ち出すばかり。CIAは可及的速やかに情報網を再構築すべきだ。
<2019年8月13&20日号掲載>

※8月13&20日号(8月6日発売)は、「パックンのお笑い国際情勢入門」特集。お笑い芸人の政治的発言が問題視される日本。なぜダメなのか、不健全じゃないのか。ハーバード大卒のお笑い芸人、パックンがお笑い文化をマジメに研究! 日本人が知らなかった政治の見方をお届けします。目からウロコ、鼻からミルクの「危険人物図鑑」や、在日外国人4人による「世界のお笑い研究」座談会も。どうぞお楽しみください。
ガザ恒久和平の実現には長期間の忍耐が必要......トランプの性格的にできるのか? 2025.10.15
カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が完全無視した「都合の悪い真実」とは? 2025.09.29
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
基本在宅! 外資系企業向け:システム運用保守 立川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員







