コラム

ラジオを聴かない奴はなぜ馬鹿か

2021年06月30日(水)14時52分

彼らの動画の何が面白いのか。私にはさっぱりわからない。正直言って馬鹿の見る動画だと思う。同じYouTube動画を見るなら、日本人YouTuberが投稿する素人映像ではなく、専門家が撮影したアフリカサバンナにおける動物の高スピード動画を見る方がよっぽど為になる。が、全般的に「個」の知性が堕落した日本人はラジオよりもYouTuberが投稿する馬鹿らしい無教養の、何の作家性もない動画に殺到していくのだろう。

正直申し上げると、年を追うごとに日本人の知的レベルが下がってきていると感じる。年を経るごとに、年間2%ぐらいの単位で、日本人全般の知的水準が下がってきているように感じる。日本人はどんどん馬鹿になっていると思う。それに唯一といってよいほど抗うのがラジオだと私は思っている。

全国47局のうち44局が2028年までにFMに移行するのは、まず間違いなく確実な情勢であろう。もはやラジオを恒常的に聴くリスナーは、日本社会に於いての知的堕落を倦厭したリスナーだけであろう。ラジオ文化は続いていく。なくなることは無い。そしてラジオ文化が商業的に生き残るためには、AM局からFM局への転換が必要であることは言うまでもない。これにより2028年には、TBSラジオも、ニッポン放送も、文化放送も、TOKYO FMも、J-WAVEもAM/FMの垣根なく一直線にならぶ。

ここで起こる競争は、ラジオ界に新たな革新と昇華をもたらしてくれるに違いない。ラジオの領域に、最早腐敗した一部地上波やYouTuberと称する素人の動画の大量繁茂に嫌気がさしたユーザーが、更に更に一気呵成に大量流入することを願って止まない。ラジオこそ至高である。ラジオには真実がある。このどうしようもない、落下傘のようにゆっくりと堕落していく列島に於いて、知性と教養が辛うじて大量に残っている。ラジオは最後のザイオンだ。ラジオを聴かない奴は馬鹿だ。


プロフィール

古谷経衡

(ふるや・つねひら)作家、評論家、愛猫家、ラブホテル評論家。1982年北海道生まれ。立命館大学文学部卒業。2014年よりNPO法人江東映像文化振興事業団理事長。2017年から社)日本ペンクラブ正会員。著書に『日本を蝕む極論の正体』『意識高い系の研究』『左翼も右翼もウソばかり』『女政治家の通信簿』『若者は本当に右傾化しているのか』『日本型リア充の研究』など。長編小説に『愛国商売』、新著に『敗軍の名将』

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

オリックス、発行済み株式の3.5%・1000億円を

ビジネス

午後3時のドルは146円付近に上昇、米中貿易交渉の

ワールド

武装組織クルド労働者党が解散決定、トルコとの40年

ビジネス

スズキ、今期は22%の営業減益見込む 円高と原材料
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 8
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story