コラム

悪性インフレで「貧困と格差の時代」がやってくる

2014年04月16日(水)15時49分

 株価が下がり続け、アベノミクスの減速が目に見えてきて、日銀の追加緩和を求める声が強まっているが、黒田総裁はそのそぶりを見せない。それはそうだろう。彼が総裁に就任してからの1年で、株価は上がったが、実体経済は何も改善していない。物価は上がったが、ほとんどは円安とエネルギー価格の上昇によるものだ。

 黒田氏が誇るように失業率は完全雇用(自然失業率)に近い水準に下がったが、それはインフレで実質賃金が下がったからだ。2月の実質賃金は年率-1.9%と、黒田総裁になってから下がり続けている。インフレで賃下げが行なわれ、労働者から資本家への所得移転が行なわれているのだ。

 エネルギー価格と消費者物価指数の推移(出所:総務省)
エネルギー価格と消費者物価指数の推移(出所:総務省)

 その悪影響も、低所得層に集中している。上の図は消費者物価指数(CPI)の動き(右軸)にエネルギー価格と電気代(左軸)の動きを重ねたものだが、CPIが3ヶ月ぐらい遅れてほぼ重なる。今のインフレは日銀の量的緩和とは無関係の輸入インフレ、しかもエネルギー価格が1割近く上がったことによる悪性インフレなのだ。

 特にひどいのが、電気代の値上がりだ。日本の電気代は2010年まで下がり続けていたが、震災後に民主党政権が原発を止めてから1割以上あがった。それでも2013年3月期の電力会社の決算は、9電力合計で1兆3420億円の赤字だから、まだ燃料費の増加をすべて転嫁していない。これは総括原価主義のもとでは、いずれ料金に転嫁されるので、電気代はさらに1割ぐらい上がるだろう。

 電気代は、所得に関係なくかかるので逆進性が強い。課税所得以下の世帯でも電気代は取られ、標準家庭で年間約10万円だ。これは年収1000万円の世帯では1%だが、生活保護世帯では7~8%の負担になる。ビョルン・ロンボルグによれば、ドイツでは再生可能エネルギーの負担金で電気代が80%も値上がりし、690万世帯が「エネルギー貧困」の状態にあるという。

 それだけではない。日本の社会保障会計は破綻しており、鈴木亘氏の試算によれば、今の制度のまま社会保障給付を増やすと、2025年には国民負担率は50%を超え、2050年には可処分所得(税や社会保険料を引いた所得)は、現在のほぼ半分になるという。つまり現役世代はこれから絶対的に窮乏化するのだ。

 小泉政権の時代にも「格差拡大」といわれたが、あの時代に成長率は上がり、所得格差(ジニ係数)は下がった。労働生産性に応じて所得に格差がつくのは、労働のインセンティブを強める点でむしろ望ましい。

 しかし、いま生じている世代間格差は生まれた時期による無意味な格差で、しかも働く人から働かない年金生活者に所得を移転するものだ。さらにエネルギー政策に無策の安倍政権が、民主党政権の反原発政策を転換できず、貧困層に電気代で「課税」している。

 エネルギーも社会保障も、政治的には厄介な問題である。原発の再稼動には反対派が多く、自民党内でも異論が強い。社会保障に至っては、与野党一致して今の制度を変える気がない。投票する人の過半数が60歳以上だからである。

 党内基盤の弱い安倍首相は、こういう困難な問題を避けて、憲法改正や集団的自衛権などに熱心だ。そんな彼が「私は規制の岩盤に穴をあけるドリルになる」などといっても、失笑を買うだけだ。閣議決定もいらない原発再稼動のできない首相が、膨大な法改正の必要な規制改革特区なんかできるはずがない――官僚はみんなそう思っているから動かない。

 日本は成長の時代から停滞の時代へ、そしてこれからは貧困と格差の時代に入ってゆく。それは経済が成熟するにつれて、ある程度は避けられないことだが、わざわざ「輪転機ぐるぐる」で悪性インフレを増幅するアベノミクスは、貧しい人をますます貧しくする政策である。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

タイ自動車生産、3月は前年比-23% ピックアップ

ビジネス

米500社、第1四半期増益率見通し上向く 好決算相

ビジネス

トヨタ、タイでEV試験運用 ピックアップトラック乗

ビジネス

独失業者数、今年は過去10年で最多に 景気低迷で=
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 3

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」──米国防総省

  • 4

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 5

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 6

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 7

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家…

  • 10

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 8

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story