最新記事

殺人事件

最新のDNA鑑定でジョンベネ事件を再捜査? 警察が検討

Police Examine DNA Testing as Tool to Help Find JonBenét Ramsey's Killer 25 Years Later

2021年12月22日(水)15時43分
アユミ・デービス
ジョンベネ

美少女コンテストの常連だったジョンベネの死はアメリカ最大のミステリーの一つ ABC/YouTube

<ジョンペネ殺害事件から間もなく25年。この間に収集した1000件近いDNAサンプルを今の技術で調べれば、新事実がわかるのではないか>

コロラド州ボルダーの警察は現在、25年前に起こった殺人事件の犯人の特定に、DNA鑑定が役立ちそうか検討している。当時6歳で美少女コンテストの常連だったジョンベネ・ラムジーが殺害された事件だ。

ジョンベネの命日を数日後に控えた12月20日、ボルダー警察は声明を発表し、州の捜査当局とともに「進歩したDNA鑑定」に注目していると述べた。

「われわれは捜査に新技術を導入し続けており、その一環として、最新のDNA鑑定をこの事件に適用できるかどうかを検討している」と声明には書かれている。

1996年の12月26日、殴打され、首を絞められたジョンベネの死体が自宅地下室で発見された。その数時間前、ジョンベネの母親から警察に、娘が行方不明で、身代金を要求する手紙が発見されたという通報があった。事件は殺人と判断されたが、いまだに容疑者は起訴されていない。


捜査当局は近年、事件現場で採取されたDNA型を利用することで、未解決事件の容疑者を次々と特定している。

約20年の間を置いて失踪した2人の人間を殺した罪で起訴されていたオレゴン州の男も、DNA鑑定の結果、1999年に失踪した男の死に関係していることが判明した(容疑者は無罪を主張している)。

両親の濡れ衣は晴れたが

ただし、DNA鑑定がジョンベネ事件に適用されるかどうかはまだ不明だ。捜査当局はジョンベネ事件で1000近いDNAサンプルを収集し、分析している。最新の鑑定方法でそれらを再調査することで、新事実が見つかる可能性があるかもしれない。

2008年、ジョンベネの衣服から新たに発見されたDNAを調べた結果、両親のジョンとパッツィーや、兄のバークではなく、「正体不明の第三者」が殺害に関わっていることが判明した。パッツィーは2年前にがんで死去していたが、当時の地方検事メアリー・レイシーは、世間から真犯人と疑われたこともあった家族の潔白を明言し、ラムジー夫妻を「この犯罪の犠牲者」と呼んだ。

声明によれば、捜査当局はジョンベネ事件で1000近くのDNAサンプルのほか、少なくとも2万1016点の情報、手紙、電子メールを受領、確認または調査している。捜査官はこれまでに19州を訪問し、1000人以上と面談または会話した。

ジョンベネは有名人だったため、警察の初動捜査のまずさは世間の批判にさらされた。

美少女コンテストで撮影されたジョンベネの映像が報じられたこともあって、この事件は米国で最も注目されたミステリーの一つとなり、ノンフィクション本や特集番組が相次いで発表された。

本記事の執筆にあたっては、AP通信から情報提供を得た。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7、中国の有害な商慣行に対応と確約 首脳声明

ワールド

ハリス米副大統領、ウクライナ平和サミットに出席 バ

ワールド

ローマ教皇、AI巡り警告 G7サミットに初出席

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、6月速報値は7カ月ぶり低
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 5

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 6

    この10年で日本人の生活苦はより深刻化している

  • 7

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 8

    ウクライナ軍がロシアのSu-25戦闘機を撃墜...ドネツ…

  • 9

    日本人の「自由」へのこだわりとは?...ジョージア大…

  • 10

    ジブリの魔法はロンドンでも健在、舞台版『千と千尋…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中