コラム

プーチンで思い返す対ヒトラー「宥和政策」の歴史

2022年03月24日(木)16時45分

最も筋の通ったチェンバレン批判は、彼は愚かだったというものだろう。彼はヒトラーが何者であるか見抜けなかった。だがもしも彼が愚か者だったとしても、その愚かさは理解できるたぐいのものだった。

彼はドイツが文明的な国であり、ヒトラーは独裁者ではあるものの道理は通じるだろう、と想定した。それは深刻な誤算だったが、ヒトラーが人々を引き付け、衝撃を与え続けているのは、彼が政治や指導者としての立場や、さらには人間性についても、信じ難いほど常識の範疇を超えていたからだ。ホロコーストや第2次大戦について知っている僕たちには、ヒトラーのその特異性がはっきりと分かるが、チェンバレンがヒトラーと取引した際にはまだこれらは起こっていなかった。

平和と常識的な対応を期待して

チェンバレンに替わって政権を取ったウィンストン・チャーチル英首相は早くからヒトラーを正確に見抜き、彼の行動を非難してきた。だがチャーチルは一匹狼で、「荒れ野で呼ばわる者の声」だった。チャーチルは1930年当時にはかなり孤立した政治家だった。政治家としてのキャリアにおいて重要な問題でことごとく失敗してきたからだ。だが彼は、ヒトラーに関しては図らずも極めて正しい判断をした。

イギリス国民も、ヒトラーをどんなに軽蔑してはいようと、ドイツとは平和を望んだ。ズデーテン地方割譲を認める交渉を終えてチェンバレンがミュンヘンから帰国した時、イギリス国内では歓声が上がったことも思い出す価値がある出来事だろう。人々は、この成果は「私たちの時代のための平和」を意味すると受け止めたからだ。

「宥和政策」という言葉は難癖をつけやすいものでもある。宥和政策は今では汚い言葉として使われ、「いじめや攻撃に意気地なく屈する」との意味合いがある。1930年代には、この言葉はむしろ「外交を通じて国際問題を解決し平和を達成する」という意味が強かった。イギリスもフランスも、第1次大戦後のベルサイユ条約がドイツに対して敵対的すぎ、不当なまでに規制を課していると認識していたからこそ、宥和政策を進めた。

英仏は、規制のいくらかを緩和することでドイツが国家としての対等な地位を取り戻すことを許し、国際的な友好姿勢に向かうだろうと考えた。こうしてドイツは、ベルサイユ条約で禁じられた「通常の」国家ならできることを認められるようになった。つまり、陸空軍の再建、そして自国領土内に軍隊を派遣すること(ラインラント進駐)、そしてオーストリア併合......。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米指標が労働市場減速を示唆

ビジネス

ディスインフレ進行中、「相当な」不確実性が存在=S

ビジネス

USスチールは米にとどまるべき、バイデン氏の方針変

ビジネス

米国株式市場=ダウ7日続伸、米指標受け利下げ観測高
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必要な「プライベートジェット三昧」に非難の嵐

  • 2

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽しく疲れをとる方法

  • 3

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 4

    上半身裸の女性バックダンサーと「がっつりキス」...…

  • 5

    ロシア軍兵舎の不条理大量殺人、士気低下の果ての狂気

  • 6

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 10

    自民党の裏金問題に踏み込めないのも納得...日本が「…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 5

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 8

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食…

  • 9

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 10

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表.…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story