株の窓口

[かぶまど]初心者にもわかりやすい株式投資・トレードの基礎知識や、実際の取引に役立つ情報を発信。業界特有の難しい表現や用語のわかりやすい解説から、いまさら聞けない基本項目、プロが使うテクニック、勝つために欠かせない本質的な「事実」まで。株だけでなく、資産運用で失敗しないために最低限は身につけておきたい情報も提供している。
https://kabumado.jp/

株の基礎知識

石油関連の銘柄はPBR1倍以下でなぜか「割安」、だが今後は......

2019.10.21
投資の基礎知識

世界の株式市場をにぎわす「逆イールド」は景気後退の予兆──とは限らない

2019.09.11
投資の基礎知識

追加利下げも近い? FRBの金融政策が日本の株価に与える影響とは

2019.08.23
投資の基礎知識

今さら聞けない、先物取引がマーケットを動かす理由

2019.07.19
投資の基礎知識

5G関連銘柄:2020年に向けて気になる本命銘柄は?

2019.06.17
投資の基礎知識

アナリストの「本音」と株価を動かす「期待」の正体、アナリストが明かす

2019.05.10
投資の基礎知識

キャッシュレス、5G、自動運転車、RPA... 「テーマ株投資」の極意

2019.04.05
投資の基礎知識

株価はどうなる? 決算発表前・直後・発表後にそれぞれすべきこと

2019.03.12
投資

日本株の6割以上を売買する「外国人投資家」の動きを見極める

2019.02.18
投資の基礎知識

日本の株価に大きな影響を与える「外国人投資家」の正体

2019.02.07
投資の基礎知識

2019年の相場は「亥固まる=小幅な値動きにとどまる」のか

2019.01.08
投資の基礎知識

大人気のIPO(新規公開株式)銘柄、「その後」を追いかけて分かったこと

2018.12.18
投資の基礎知識

金融庁も激怒した、日本の投資信託のイケてなさ

2018.11.09
iDeCo

iDeCoは「絶対に儲かる資産運用術」? 実は、落とし穴も少なくない

2018.09.27
AI投資

株の世界もAIブーム、ロボアドバイザーに死角はないのか

2018.09.26
ESG投資

世界的潮流「ESG投資」とは何か、「なでしこ銘柄」は儲かるか

2018.09.26
投資の基礎知識

人生経験が役立つ! 50歳の人こそ今から株を始めるべき理由

2018.08.10
投資の基礎知識

つみたてNISAから見えてくる、投資とコストの甘くない関係

2018.07.09
投資の基礎知識

ラップ口座は有益? 金融機関は教えてくれない資産運用法

2018.07.02
投資の基礎知識

株式か投資信託か──自分に向いている資産運用を見極めるには?

2018.06.30
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中