- HOME
- コラム
- 世界のテロ情勢を読み解く
- 反・一帯一路──パキスタン南西部バルチスタン州にお…
反・一帯一路──パキスタン南西部バルチスタン州における「反中テロ」の最前線
第二に、BLAはテロを通じてパキスタン政府の統治力を弱め、国際社会におけるイスラマバードの信頼性を損なうことを狙う。
CPECはパキスタンにとって経済成長の基盤であり、中国との同盟の象徴であるが、繰り返されるテロは治安維持能力の限界を露呈する。
2024年のカラチ空港攻撃がSCO首脳会議直前に発生したことは、国際的注目を集めるタイミングを意識した可能性が高く、パキスタンの国際的イメージを損ね、CPECへの投資意欲を下げる効果を狙ったとみられる。
中国政府は、パキスタン政府に対しCPEC関連施設と中国人の保護を強く求め、2022年の孔子学院テロ後には厳格な処罰と再発防止を要求した。
パキスタン政府は治安対策を強化しているが、バルチスタン州の広大な地形、複雑な部族社会、根強い反政府感情により、治安の安定化は難しい。
イスラム国(ISIS)再生の条件――アサド後シリアに広がる混乱の連鎖 2025.10.06
イスラム国ホラサン州、バルチスタンへ拠点移転──パキスタン南西部に広がる新たなテロの温床 2025.10.06
対テロ優先から対中優先へ――9.11から読み解く米中関係の転換 2025.09.11
「最後の経済フロンティア」アフリカ...成長と同居する越境テロの脅威 2025.09.02
シリアで勢力拡大する反中テロ──ウイグル独立派武装組織の危険な進化 2025.08.12
アサド後の「真空地帯」──ISとアルカイダが舞い戻るシリアの現実 2025.08.07
「爆発音なきテロ」──進化する脅威の主戦場はスマホの中に 2025.07.25
-
経理事務/外資系資産運用会社@神谷町にて経理
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収450万円~500万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員







