コラム

3密回避? 大丈夫、日本には自動販売機がある!

2020年05月28日(木)16時50分

3密回避を重んじる我がコロナポッドにぴったり

人によって好みは異なるが、筆者の場合、以下のような所に興味がある。

まず、(コロナポッドが関西にある前提だが)JR大阪環状線野田駅の近くにある「10円自販機」へ足を運ぶ。仲間をここに連れていく理由は、「え? なんでこんなに安いの!?」と驚かせたいから。今、新型コロナウイルスのせいで収入が減っている時期でもあるので、この10円はただ驚くべき数字であるだけでなく、ありがたい数字でもあるはずだ。

ちなみに、破格の値段で商品を販売できるのは、賞味期限がやや近いことと関係があるようだ。買ったものはその場ですぐ飲むことにしよう(なお、筆者は関東在住で、現在この10円自販機がどういう状態かを確認できていない。どなたかご存じの読者がいたら教えてもらいたい)。

次に、自動販売機に囲まれて食べられる食堂を訪れる。これはただ一服するためではなく、本格的な食事を楽しむのが目的だ。オートレストランと呼ばれ、関西を含めて多くの地域にこういった施設があるけれど、ここでは群馬県伊勢崎市にある有名な「自販機食堂」を自分のコロナポッド(そして読者)に紹介したい。

ここでは天ぷらうどんやチャーシュー麺が食べられるだけでなく、出来たてほかほかのトーストサンドやハンバーガーを楽しめる販売機もある。それを作ってくれる昭和の「レトロ自販機」には何とも言えない人間味があるが、無人施設だから、やはり3密回避を重んじる我がコロナポッドにぴったりの場所だ(参考までに、自販機食堂のツイッターはこちら)。

最後に、杉田農園直売所(東京都世田谷区)という所へ行ってみる。ロッカー型販売機がぎっしり並んでいる施設で、すぐ近くの畑から直接入荷するトマトや豆、トウガラシ、茄子などはスーパーマーケットに負けない丈夫さ、新鮮さがあるのに安価だ(税込み100円だったりする)。

何種類もの天然肥料が税込み100円くらいで買えるのも魅力的。筆者はここで苗も買いたい。これで、家庭菜園アンド巣ごもり自炊生活に役立てよう。

ほかに、我がコロナポッドとは今のところ無縁だが、結婚指輪だって、誰とも接せず、24時間営業の自動販売機で買える!

これだけ多くの自動販売機のある日本には、面白くて便利な販売機もたくさんある。コロナ禍からの経済回復はまだ途中の今、これらの無人機械が頼れる大事な存在になれる気がする。

少なくとも「ニューノーマル」が定着するまで、こういった自動販売機を再発見し、ときおり利用していきたいと思う。

プロフィール

トニー・ラズロ

ベストセラーとなったコミックエッセイ『ダーリンは外国人』(小栗左多里&トニー・ラズロ、メディアファクトリー)の主人公。1960年、米ニュージャージー州生まれ。1985年から日本を拠点にジャーナリスト、講師として活動する。著書に『ダーリンは外国人 ベルリンにお引越し』『英語にあきたら多言語を!――ポリグロットの真実』『手に持って、行こう――ダーリンの手仕事にっぽん』など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・ウクライナ、和平案巡り進展 ゼレンスキー氏週内

ワールド

トランプ氏、4月の訪中招待受入れ 習氏は年内訪米か

ビジネス

米IT大手、巨額の社債発行相次ぐ AI資金調達で債

ワールド

トランプ政権、25年に連邦職員31.7万人削減 従
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story