命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償
RRICE/SHUTTERSTOCK
<医療従事者の疲労が重なれば、命に関わる重大なリスクへと直結する。患者を守る人が休めない社会を、私たちはこのまま許していいのだろうか?>
「ここではランチは取りません」
東京都内のとあるクリニックで、臨床体験実習に参加した医学部生の友人が初日に院長から言われた言葉がこれ。クリニックの1日は朝6時か7時に始まり、夕方4時か5時まで。時にはそれより遅くなることもある。
そんなに長く働いている医師や看護師、事務員にはこっそりランチ休憩を取る秘訣でもあるのかと思い、彼女は周りを見回した。
でもみんなそろってお昼に出かけることもなければ、弁当を広げている様子もない。ここは本当に「食べない仕事場」だったのだ。
クリニックに、そもそもくつろぐための休憩室はない。「休憩用」の椅子が2つだけ院長の部屋に配置してあるが、友人が見る限り、そのスペースは一日中全く利用されていない。
どうやら従業員は誰一人として、たとえどれほど休憩が必要でも、「王座の間」で休むための勇気を振り絞ることはできないようだ。
外国人投資家の不動産爆買いに迷惑しているのは日本人だけではない 2025.10.23
報じられなかった中国人の「美談」 2025.10.22
ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心呼ばない訳 2025.10.17
日本人のスマホ依存症を減らすには、国や自治体が介入して規制すべき? 2025.10.08
「お茶を一服いかがでしょうか?」...飲み物に畏敬の念を込める日本とジョージアの共通点 2025.10.03
命を守る人が休めない社会でいいのか? 『レイトシフト』が映す過労の代償 2025.09.09
世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい 2025.08.31
-
人事・総務事務/外資系専門商社人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員






