米国株式市場=主要3指数最高値、予想下回るCPI好感 好決算追い風
米国株式市場は大幅続伸。予想を下回るインフレ指標や好調な企業決算を追い風に、主要株価3指数はそろって終値での最高値を更新した。ニューヨーク証券取引所(NYSE)前で4月撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)
[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場は大幅続伸。予想を下回るインフレ指標や好調な企業決算を追い風に、主要株価3指数はそろって終値での最高値を更新した。
週間では、ダウ工業株30種は6月以来、ナスダック総合とS&P総合500種は8月以来の上昇率をそれぞれ記録した。
来週は米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される。また、メタ・プラットフォームズ、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン・ドット・コム、アップルといった超大型ハイテク企業の決算発表が相次ぐ。
朝方発表された9月の米消費者物価指数(CPI)は前年比3.0%上昇した。前月の2.9%上昇から伸びが加速したものの、市場予想は小幅下回り、連邦準備理事会(FRB)による来週の会合での追加利下げはほぼ確実となった。
カーソン・グループのチーフ市場ストラテジスト、ライアン・デトリック氏は、良好なCPIについて「インフレ面で明るいニュースが得られた。来週、そして12月にも利下げが実施される可能性が高まった」と述べた。
企業の四半期決算発表は本格化し、LSEGによると、これまでにS&P構成企業のうち143社が決算を発表。前出のデトリック氏は、うち87%が利益予想を、83%が売上高予想を上回ったと指摘。「決算シーズンは好調な滑り出しとなっている」と述べた。
アルファベットは2.7%高。対話型人工知能(AI)の開発を手掛ける米アンソロピックが、アルファベット傘下グーグルとの契約を拡大し、同社製のAI向け半導体を100万個導入すると発表したことが材料視された。
フォードは12.2%高。第3・四半期の利益が市場予想を上回ったことが好感された。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.18対1の比率で上回った。ナスダックでも2.2対1で値上がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は190億4000万株。直近20営業日の平均は207億5000万株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 47207.12 +472.51 +1.01 46811.51 47326.7 46811.5
3 1
前営業日終値 46734.61
ナスダック総合 23204.87 +263.07 +1.15 23143.23 23261.2 23127.9
6 6
前営業日終値 22941.80
S&P総合500種 6791.69 +53.25 +0.79 6772.07 6807.11 6772.07
前営業日終値 6738.44
ダウ輸送株20種 15454.66 +33.64 +0.22
ダウ公共株15種 1147.18 +9.23 +0.81
フィラデルフィア半導体 6976.94 +129.55 +1.89
VIX指数 16.37 -0.93 -5.38
S&P一般消費財 1910.16 -2.29 -0.12
S&P素材 562.50 -3.45 -0.61
S&P工業 1310.66 +0.78 +0.06
S&P主要消費財 880.99 -3.42 -0.39
S&P金融 883.55 +9.55 +1.09
S&P不動産 268.08 +0.99 +0.37
S&Pエネルギー 674.76 -6.88 -1.01
S&Pヘルスケア 1701.05 -0.42 -0.02
S&P通信サービス 427.53 +5.37 +1.27
S&P情報技術 5787.71 +89.76 +1.58
S&P公益事業 464.01 +5.43 +1.18
NYSE出来高 11.14億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 49635 + 315 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 49545 + 225 大阪比
-
人事・総務事務/外資系専門商社人事労務業務
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 月給55万円~
- 正社員
-
「墨田区」外資系大手企業内 情報システム・OA機器のヘルプデスク/正社員「転勤なし」/夜間対応なし/人材サービス「紹介/教育/研修」
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収342万円~
- 正社員
-
経理 外資企業向けアウトソーサー
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/web系SE・PG/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





