コラム

就活の常識をぶっ壊せ!ギャップ・イヤーで広がる日本人の選択の自由

2023年10月20日(金)18時56分
トニー・ラズロ(ジャーナリスト、講師)
就活

KAZUMA SEKI/ISTOCK

<歩むべき道を確認するために、学校以外の社会を体験する>

先日、知人から悩み相談を受けた。「子供は人生で歩むべき道が見えていないのに、もう社会人になる時期が来てしまった」と。大学3年生になった知人の息子は今、いわゆる「新卒一括採用」の真っただ中だという。


 
 
 
 

「新卒一括採用」かあ。これこそ、日本独特の慣習だなと感じてしまう。
在学中に採用選考が行われ、卒業後すぐに入社できるから就活がうまくいけば、早くからじっくり育ててもらえるし、順調に明るい未来へ進める。こうして見ると、メリットは大きいだろう。ただそれはあくまでも、就活がうまくいけば、の話だ。

運悪く不景気だったら就職先はなかなか決まらない。就職浪人を選ぶ手もあるが、年齢制限で応募できない企業も多い。これって年齢差別と隣り合わせではないだろうか。韓国では、2009年の年齢差別禁止法の導入により、新入社員募集時の年齢差別禁止が明確に義務付けられたのだけど。

そういえば、23年の「世界幸福度ランキング」では、多くの日本人が「人生の選択の自由のなさ」を不満の1つに挙げている。新卒一括採用が関係しているかは断言できないが、社会経験をあまり積んでいない若者がこのシステムを通じて就職してしまえば、ゆくゆくは「選択の自由がない」と感じてしまうかもしれない。

また、今年6月に公表された「グローバル就業環境調査」(ギャラップ社)によれば、日本人の仕事満足度はわずか5%にとどまる。なんと調査対象の145カ国中、イタリアと並んで最下位の数値だ。

一方、同じく将来に悩む欧米(特にアメリカとイギリス)の若者は「ギャップ・イヤー」という選択肢をよく勧められる。ギャップ・イヤーとは学生が留学やボランティア活動などができるよう、大学が猶予期間を与える仕組みだ。

プロフィール

外国人リレーコラム

・石野シャハラン(異文化コミュニケーションアドバイザー)
・西村カリン(ジャーナリスト)
・周 来友(ジャーナリスト・タレント)
・李 娜兀(国際交流コーディネーター・通訳)
・トニー・ラズロ(ジャーナリスト)
・ティムラズ・レジャバ(駐日ジョージア大使)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え

ワールド

米軍、ベネズエラからの麻薬密売船攻撃 3人殺害=ト

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story