「わが家の絆は壊れていません!」夫婦別姓歴20年の中国人夫より
私は保守派の意見に賛同することも少なくないが、この夫婦別姓に関しては、その主張にどうも納得がいかない。夫婦同姓なんて何の役にも立っていないし、女性たちに不便を強いているだけではないか。
もちろん、私が生まれ育った中国も決して完璧な社会ではない。男女平等をうたいながらも、地方では依然、男尊女卑の意識が強く、子供の大半が父親の姓を継ぐなど父系制が色濃く残っている。それでも、高市早苗氏ら保守派議員が言う「社会秩序の崩壊」や「家族の一体感の喪失」などは一切起きていない。それどころか家族の絆は日本よりはるかに強いものがある。
私の子供たちは皆、妻の姓を名乗っており、中国人の友人からは半ば冗談で「おまえは子供が4人いるが、実質的に1人も残せないじゃないか」と言われたことがある。そんな言葉にいささか寂しさを覚えてしまう私自身、少々保守的な人間だ。でも、夫婦別姓で困るのはその程度のこと。同姓を強いられる人たちが直面する問題には遠く及ばない。今後はLGBTQの問題も絡み、夫婦の概念そのものにも発想の転換が必要になってくるだろう。現政権も多様化を進めると言っている以上、夫婦別姓問題にも柔軟に取り組んでもらいたい。
周 来友
ZHOU LAIYOU
1963年中国浙江省生まれ。87年に来日し、日本で大学院修了。通訳・翻訳の派遣会社を経営する傍ら、ジャーナリスト、タレント、YouTuber(番組名「ゆあチャン」)としても活動。
韓国スタートアップが日本へ続々進出... 官民挙げて商機を狙う背景は 2025.07.29
参政党の「日本人ファースト」は日本第一党の「日本第一主義」と同じに思える 2025.07.18
日本は戦争で荒廃したイランの後に続くのか 2025.07.16
アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が象徴する、フランスで続く日本ブーム 2025.07.16
日本人は本当に「無宗教」なのか?...「灯台下暗し」身近すぎて見えないこともある 2025.07.11
突出した知的能力や創造性を持つ「ギフテッド」を埋没させるな 2025.06.28
在日外国人は米に困っていないし、「令和のコメ騒動」に無関心 2025.06.16
-
外資系販売店舗の常駐施設警備
ジャパンプロテクション株式会社
- 東京都
- 月給21万8,700円~25万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京都/港区
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社オルトロン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社オルトロン
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員